格ゲーってさ・・・


▼ページ最下部
001 2012/07/19(木) 17:12:23 ID:W.FTiUh5pI
アケからスタートしないと大抵駄作で終わるよね。
ストクロなんて良い例。
スト系、アーク系、鉄拳等アケから出してる作品は人気出る。
もちろん、キャリバーとか例外もあるよ。
その逆にアケから出ても駄作はある、タツカプとかさ。

アケに出す出さないってどういう基準なのかね?
ストクロとか短期的な人気で終わると予想したからアケに出さなかったのかね?

あ、スレチだカスってのは勘弁ね。
(・ひ・)

返信する

002 2012/07/19(木) 17:18:37 ID:lOqozc.ZfA
Qかっこよす

返信する

003 2012/07/19(木) 17:29:15 ID:bDjsH6q6s2:au
銭形のとっつぁん?

返信する

004 2012/07/19(木) 17:51:05 ID:eK4GNbZfhk
めっちゃロボット刑事Kやん

返信する

005 2012/07/19(木) 21:44:21 ID:E3X/sPf8UY
駄目な奴はダメ

返信する

006 2012/07/19(木) 22:08:17 ID:GHd1Ws33G6
Qって初見でギャグっぽい奴だと思ってたけど
勝利ポーズで相手の顔踏んだりして結構えげつないよな

返信する

007 2012/07/20(金) 12:58:37 ID:ipsK0PKK72
>>5
ロボカイ乙

返信する

008 2012/07/20(金) 13:26:12 ID:n40JEEXSsc
いつの間にかQスレになってるww

スレ画間違えたよ!!
(・ひ・)

返信する

009 2012/07/20(金) 13:43:03 ID:.WSnp25Ahw
[YouTubeで再生]
Qが使いたくなってスト3引っ張りだしてきたわw

返信する

010 2012/07/20(金) 14:43:04 ID:n40JEEXSsc
まこと使ってるけど、Qは苦手っていう・・・

まこ:Qが8:2なんて嘘や
(・ひ・)

返信する

011 2012/07/20(金) 17:08:11 ID:jBIrGOiQqk
格闘ゲーム全盛の90年代前半はアーケードゲーム全盛の時代で
短時間で高インカムを稼げる対戦格闘はゲームセンターの花形であり
家庭用ゲームにおいての格闘ゲームはアーケードの移植やその派生が主であって
家庭用先導で対戦格闘を作るメリットは薄いので当然数は少なくなる
珠玉混同の時代でもあり怪作凡作が多発した時期でもある

近年を語るならばとうに対戦格闘のブームは去りアーケードゲーム自体が下火であり
小さなゲームセンターは軒並み潰れ、テーブルゲームを1台も置いていない店も散見され
高インカムを稼ぐという使命を終えた対戦格闘ゲームは1部のマニア向けの物となり
活動の場を家庭用に移し、古くからあるシリーズかキャラクターものを残す程度となった
全盛期を支えたクリエイター達が去ったことで絶妙なバランスが保たれることもなく
ますます”分かっている”マニア志向となり市場は更に先細りして行く

対戦格闘ブーム初期から今日までのゲーム業界の歩みを具に見てとれば
この流れも当然の帰結だということが理解出来る筈である

返信する

012 2012/07/21(土) 03:37:44 ID:yj9JxXL2io
>>11
まともなご意見感謝します。確かにおっしゃる通り。

でも疑問の答えにはなってないですよね?
僕が疑問に思ったのはアケに出る格ゲーに良作が多いのはなんでだろ?って意味だったから。。
それともつまりは、アケに出すことがとてもリスキーだからそれだけ気合いが入る。結果良作が出来るって捉え方でええのかな?

返信する

013 2012/07/21(土) 14:53:56 ID:.oCON6XCHo
お前らスカルガールズやる?
あとヴァンパイアの新作って出るん?

返信する

014 2012/07/21(土) 16:38:59 ID:ahOTOEuYQg
そもそもアーケードに良作が多いという前提自体が間違っている
対戦格闘はアーケードだからこそ確立しえたジャンルであり
家庭用でいう所のADVやRPGに当たる物である

スト2にしろ餓狼にしろバーチャにしろ鉄拳にしろ
1作目は世間に大きな衝撃を与える物ではあったがバランスの取れた良作とは言い難い
ゲームセンターという人気がインカムという形で明確になる市場の中で
乱造された格闘ゲームの中で一定の人気を確保するに至った一握りの作品群は
ゲーメスト等のゲーム誌やプレイヤー達により難点や問題点を洗い出され
バージョンアップを繰り返す事で対戦ツールとしての人気を得るに至った
これはそもそもアーケードゲームという土壌がなければ成し得なかった事である

アーケード以外の土壌から生まれて人気が出たギルティギアやあすか120%
アーケードから家庭用に土壌を移して人気が出たDOAなどもあるが
それらも一連の作品群がアーケードで培ったきたノウハウがあったからに他ならない

対戦格闘はアーケードに良作が多い(と思える)のは何故か?
それは対戦格闘が育つ土壌があったのはアーケードであり
一握りの人気作がそこで培ったノウハウは今も枯れた土壌の中に蓄積されており
過去に栄華を誇ったメーカーは再び花開く事を願ってそこに種を植える
ノウハウの無いメーカーは対戦格闘という衰退したジャンルには見向きもしない
故に今も昔も良作が作り出される可能性があるのは常にアーケードである

返信する

015 2012/07/21(土) 17:49:16 ID:4a4uj0va3.
パッチ修正で対戦ツールとして良作に育てたってのは同意。
スト2の頃からアケは調整版が出てたけど、家庭用は売ったらそのまんまだしね。
おまけに大抵の格ゲーはモードも対戦、ストーリー、プラクティス程度だから
格ゲー部分がウンコならどうにもならない。
ユーザーもよっぽどの+α(キャラがいいとか)がない限りすぐに見限っちゃう。

あとは安易なキャラゲーとしてアニメマンガ原作で格ゲー化しちゃうっていう
のが昔から行われ続けてるのが家庭用格ゲーにクソが多い(ってイメージ)の一因だろうな。
モデリングだけポリゴンで適当に作って、システムは既存タイトルからのほぼ流用
バランス調整とかの手間のかかる事は一切しないっていう低予算でのゲーム化計画。

返信する

016 2012/07/21(土) 21:02:16 ID:n4V6LlbRMs
その中でもスパ4は結構バランスいいとおもうな〜
一部起き攻めループが強すぎる数キャラがおりはするが

返信する

017 2012/07/22(日) 04:05:03 ID:vhEy2ByHQc
>>14
なるへそなるへそ!
アケで出してるから良作ってんじゃなくて、アケで出されて改良されて良作に成長するってわけなのね!
確かにスト3なんか3rdまで出てるし、ギルティもずいぶんバージョン変わったしね。
すげー納得。

でも最近のストクロはどうなの??
あれ結構広告出したり、CMにまで載せたけどアーケードには出さなかったよね。
ストクロもアケに出して、バージョンアップしたら傑作になってたんじゃないの?
いくら衰退した業界とはいえカプコンxバンナムから出してるんだし、思い切ってアケに出すって選択肢もあったんじゃないかと。
版権とかの問題でもあるのかな?
ここらへんのアケに出す出さないの基準がいまいちわからんとです。

(・ひ・)

返信する

018 2012/07/22(日) 04:37:07 ID:tc.3/2USeg
>ストクロ
出すのが遅すぎとか明和でレス見かけたが、本当そう思うわ。

返信する

019 2012/07/22(日) 15:43:36 ID:nHaW0D3sNo
>思い切ってアケに出すって選択肢もあったんじゃないかと。

各種インタビューによると、どうもスト鉄は企画当初から
普段2D格ゲーはやってない人達も巻き込んで、皆でワイワイ遊ぶエンターテイメント的な側面が強い作品を作ろうしてたっぽい。
で、これはタダの推測だけど、その為にはコアな格ゲープレイヤーが主体になってるアーケード向けではなく
ライト層の掘り起こしを狙って家庭用向けで作ろうと考えたんじゃないかな。

ジェムをはじめ沢山のシステムを詰め込んだのも、アーケードでは1プレイごとに100円かかって
なおかつ乱入される可能性がある中で、沢山のシステムにプレイヤーが馴染んでいくのは大変。
だけど家庭用ならそれが出来るって理由らしいし。
(まぁそのお陰で調整が全然行き届かず沢山のバグとバランス崩壊を招いた訳だが)

まぁだからスト鉄の方向性からいってアーケードで出す必然性ってのは
最初から薄かったんじゃないのかねと思ったりもしたけど
所詮は部外者の推測なんで実際のところは分からんね。

返信する

020 2012/07/22(日) 16:11:41 ID:nHaW0D3sNo
つか格ゲーの評価にとって、バランスって1つの要素でしかなくて全てではないんだよね。
ましてや家庭用の格ゲーはタイトルによっては購入者の半数以上がオフライン中心で楽しんでる
とかいわれたりするわけで、オンでパッチ配信したりしてバランスが調整されても傑作になるとは限らないという…。

返信する

021 2012/07/22(日) 18:45:49 ID:1gKSdGzEok
そもそもアーケードに良作が多いという前提自体が間違っている
対戦格闘はアーケードだからこそ確立しえたジャンルであり
家庭用でいう所のADVやRPGに当たる物である

スト2にしろ餓狼にしろバーチャにしろ鉄拳にしろ
1作目は世間に大きな衝撃を与える物ではあったがバランスの取れた良作とは言い難い
ゲームセンターという人気がインカムという形で明確になる市場の中で
乱造された格闘ゲームの中で一定の人気を確保するに至った一握りの作品群は
ゲーメスト等のゲーム誌やプレイヤー達により難点や問題点を洗い出され
バージョンアップを繰り返す事で対戦ツールとしての人気を得るに至った
これはそもそもアーケードゲームという土壌がなければ成し得なかった事である

アーケード以外の土壌から生まれて人気が出たギルティギアやあすか120%
アーケードから家庭用に土壌を移して人気が出たDOAなどもあるが
それらも一連の作品群がアーケードで培ったきたノウハウがあったからに他ならない

対戦格闘はアーケードに良作が多い(と思える)のは何故か?
それは対戦格闘が育つ土壌があったのはアーケードであり
一握りの人気作がそこで培ったノウハウは今も枯れた土壌の中に蓄積されており
過去に栄華を誇ったメーカーは再び花開く事を願ってそこに種を植える
ノウハウの無いメーカーは対戦格闘という衰退したジャンルには見向きもしない
故に今も昔も良作が作り出される可能性があるのは常にアーケードである

返信する

022 2012/07/22(日) 18:49:54 ID:5npMDDO2Wg
アーケードから派生した家庭用オンリーのコラボ格闘ゲームと言えば
過去にセガが出したファイターズメガミックスというのがあって
あれは中々の良作で友達とワイワイ遊ぶ分には充分な出来だけど
ゲーセンで金を払ってガチ対戦をするとなると話は変わってくるワケで
家で遊ぶからこそ成立し得るバランスの格ゲーというものあったりする

脱出不可能なハメとかお手軽永久コンボとかがあったとしても
家庭用で友達同士なら「やめろよー」で済むところでも
ゲーセンのガチ対戦だと空気読まずにガンガン使ってくるのもいるワケで
バランスを取るか、バランス無視してゲームとしての楽しさを取るかという部分の違い

時代の流れだから仕方ないと言ったらそうなんだけど
なんでもかんでもネット対戦可能にすりゃいいってもんじゃないんだよな

返信する

023 2012/07/22(日) 20:05:15 ID:uPNzbfqnGk
久しぶりにスト3やって思った
ブロッキング難易度たけえよ。指が間に合わない
俺がじじいになったからなんだろうけどさ

ゲーム人口を一番大事におもうなら
スト2ターボくらいのゲーム性が一番なんじゃないか
コンボもジャンプなんとか、通常なんとか、キャンセル必殺程度でさ

スパコンをコンポに組み込めるようになってからなんかおかしくなった気がする
相手のコンボを眺めてる時間が長いほど、やられてる方は白けるよね

返信する

024 2012/07/22(日) 20:07:57 ID:uPNzbfqnGk
>>22
わかる!

やられてる側に配慮がない気がする。昨今の格闘ゲームって
オフ専ならいいけど、同じノリで対人にするのはどうかな
バランス難しい部分だけどね

返信する

025 2012/07/22(日) 21:41:34 ID:5npMDDO2Wg
昔は対戦と言えば隣りか向かいに相手が座ってるのが当たり前の時代だから
余り変なことするとリアルファイトに突入するかもという緊張感があったり
互いに金掛かってるのもあって見ず知らずの相手でもギリギリの所で膠着すると
体力合わせや足払い相打ちでドローを促されたり(そして間違って勝っちゃって気まずい)とか
そんなプレイヤー間の空気がゲームのバランスを穴埋めしてた部分もあったんだよね

ネット対戦が主流になってあの空気感を知らない若い世代ばかりになると
色々とシビアになり過ぎちゃうんじゃないかとオイラにみたいな古い世代は心配しちゃうんだ

返信する

026 2012/07/25(水) 03:52:05 ID:B94QQyZKWk
>>19
遅レスすんません

やっぱライトユーザー引っ張るのに力いれてんのかぁ。
普通のアケにおいてある格ゲーだと敷居高いのはわかるなぁ。練習でと思っても、対戦相手いたら恥ずかしいし、ナメプと勘違いされそうだからやんないもんな。
その点スパ4はそれに成功してるんだけどな。。

>>23
周りにスパ4でグラマスの人が3rdやって、コアコアすら難しいっつってるんだから3rdの敷居は相当高いんじゃないかと思う。ブロも含めて。

返信する

027 2012/07/26(木) 22:33:32 ID:tvsSuUFN9w
>普通のアケにおいてある格ゲーだと敷居高いのはわかるなぁ
小銭で気軽に遊べるから、敷居高いイメージ無いけど…

強くなるまでは、客が少ない店とか時間帯とか探して
ひたすらやったなぁ・・・

返信する

028 2012/07/27(金) 01:43:27 ID:fdpZmwrVKs
>>27
敷居高いとはずれちゃうけど、そもそも人が多いとやりづらいって意味だったのだ。
P4Uなんかはそうじゃないかな?
原作厨が格ゲー厨に凹られて恥ずかしくて入れないんじゃないかって想像してる。
バカにしてるんじゃなくて。

50円1クレの古いビデオゲームだとそりゃやりづらいってことはないよね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:19 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:格ゲーってさ・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)