高評価な理由がわからん


▼ページ最下部
001 2013/08/23(金) 05:10:15 ID:QEkqx3d/OY
FF7が高評価な理由がわからん。

返信する

※省略されてます すべて表示...
006 2013/08/23(金) 09:59:38 ID:wz/rHV9BRo
ポリゴンRPGの先駆け
ドット時代とは比べ物にならない迫力ある演出

返信する

007 2013/08/23(金) 10:23:56 ID:bP04FQyGak
7は当時の映像の最先端だったからな
そういう意味で評価されてる部分が大きかったと思う

だが7をやってゲームで初めて泣いたって人も多いって言うし
ストーリーも素晴らしいよ

俺は8が一番好きだけど

返信する

008 2013/08/23(金) 12:10:09 ID:zeX/4u8fT.
当事ポリゴンは格ゲーやレースゲームなど狭い範囲の箱庭しか作れないものとされいた。
FFのような大作RPGの広大なフィールドがポリゴンで表現されたら、、、と当事の人々は胸を躍らせた。
そんな中、ライバルのセガサターンでバーチャルハイドライドなる刺客が野に放たれ、、、

返信する

009 2013/08/23(金) 12:24:35 ID:qXIEcrUueQ
主人公がエアリスに再開して…
なんかエアリスの上からセフィロスが落ちてきて…

そこからの自分の記憶とセーブデータがない

返信する

010 2013/08/23(金) 12:47:51 ID:uEeSSBp9xQ
天野喜孝のイメージイラストによって それまでの表現的未熟の部分を補っていたのに
いざ 同氏の画風そのものをゲーム画面に落とし込めるスペックを手に入れた途端
つぎはぎの様な風景と死んだ目をしたキャラクターの未熟な内面暴露合戦に付き合わされるシリーズに変化した

返信する

011 2013/08/23(金) 13:35:28 ID:zoUm1jZ3ew
マテリアシステムも面白かったし、リミットブレイクも快感だった
ミニゲームもよく出来てて楽しかった

返信する

012 2013/08/23(金) 14:16:18 ID:eobwLTzvc6
FF7、8あたりからシナリオが厨二臭くなった。
「俺、クラウドにはなりきれませんでした」とか
「俺は過去形にされるのはごめんだからな!」とか
主人公の意味不明な独白がきつかった。
クラウドとかスコールに感情移入は無理だった。

返信する

013 2013/08/23(金) 17:32:43 ID:QoDkEpmIgs
ゲームキャラに感情移入とな

返信する

014 2013/08/23(金) 18:22:28 ID:rGKB1j47io
こればかりは世代と個人の好き好きだろうな。
最高だと思ったのは9。ベッタベタだけどしっかりファンタジーしてた。
その前までは7だったよ。当時としては革新的なCGにシステムも解りやすく
とっつきやすかった。エアリスが途中で死ぬのはガチでガッカリした。
EDのティファのおっぱおは狙いすぎ。とまぁポイントは多い。
まぁ個人的な意見だけどね。ちなみにRPGの最高傑作と思ってるのは「凄ノ王伝説」

返信する

015 2013/08/23(金) 22:13:29 ID:Q4fQX2rg1I
オレも9最高派。
あの大団円はFF史上最高だろ。
物語の終わり方の見本のようなものだと思う。

ちなみに、FF嫌いの人にお勧めなのが、
ファルコムの英雄伝説シリーズ。
スクエニが捨ててしまったあの懐かしさを現在進行形で与えてくれる唯一のソフトハウスだな。
軌跡シリーズとか。

特にガガーブトリロジーは、現在有る全てのRPG史上で最高のストーリーだと個人的には思う。 http://bbs5.meiwasuisan.com/game/img2/13772022150015.jpg 152 114 www.nicovideo.jp 287108

返信する

016 2013/08/23(金) 22:18:09 ID:UvL4A5UyVk
今でこそ批判してる奴もいるけど、当時は最先端で比べるものすら無かった。
封切り時にジュラシックパークを見て、恐竜のCGがイマイチとか言ってる奴は世界に
一人もいなかったのと同じ事。
批判している奴は結果論であって、発売当時は批判的意見は皆無だった。

返信する

017 2013/08/23(金) 23:03:37 ID:EL9qVKkWnw
当時コンビニでバイトしてたんだけど、予約が半端無かった。

>>16の言うとおり、みんな夢中でやったな。
ネットもないから、ゲーム雑誌買ったり学校で情報交換したり。
でも、おっさんになってやってみるとエアリスが魅力無いマネキンのように感じたし
シナリオも凡に感じる。
今でも人気なのはわかるけど"リメイクしろ"っていうのはなんか違う気がする。

返信する

018 2013/08/23(金) 23:29:37 ID:PJzncqPxKY
楽しくないのは人それぞれでいい

「大衆受けした」という事実があるだけ

返信する

019 2013/08/23(金) 23:35:16 ID:RxRZDF9DTk
パズドラと比べて数倍つまらんは

返信する

020 2013/08/24(土) 00:31:38 ID:5y5G4mho.c
パズドラ以降、スマゲも徐々に複雑化していき、パズドラって流行った意味がわからんとスレが立ち歴史は繰り返す。

返信する

021 2013/08/24(土) 00:39:06 ID:2v4VGIlwus
チョコボレースは面白かった

返信する

022 2013/08/24(土) 02:12:31 ID:cJhRJIxVeo
当時スゴかったはわかったw
でもね、当時これを純粋にすげえと感じた人はオタクや一部のゲーマーよ。

13・4年前、当時ほとんどの人は、
デフォルメレベルのゲームの劇を「気持ち悪い」と思ってたのも事実だわ。
女なんて特にそう思ってたしな。

今でこそ、ネットでオタク文化も浸透して
表現力があがってリアルになってCGに対する「スゴい」の意味は変わってきたけどね。
それでも気持ち悪いとおもう人もまだいる。

だから、FF7の当時を振り返ってすげえすげえ言ってる人は
当時中学生くらいの学生、オタクかのどっちかだとおもうわ。

返信する

023 2013/08/24(土) 02:32:34 ID:AS4DFkKLU2
ゴミみてえなコメントだな…。
情報網もロクに発達してない時代の自分の周囲から受けた印象だけで
「ほとんどの人」について語るなんて、幾らナンでも。

返信する

024 2013/08/24(土) 03:07:00 ID:5y5G4mho.c
>>22

これはないw

いい大人が盛り上がっていた。誰しもがコンビニで予約していた。

女がキャラを気持ち悪がってってのも現在の感覚であって、DQ、FFのキャラをキモがる

女なんていなかったし、バイオ、FFは女性ユーザーも多数取り込んだ(今は離れたが)

オタクは今ほど声が大きくなかったし、今ほどTVゲームもオタクに侵食されてなかった。

返信する

025 2013/08/24(土) 18:06:01 ID:NJNvPNPzU.
7も10も新ハードでプリレンダムービーが綺麗だったから評価されただけ
13は周りの洋ゲーが台頭してきていたから辛辣な評価になってしまったね
俺はマリオ64や時オカの方が、当時は正に新体験ってな感じでテンション上がったな

返信する

026 2013/08/24(土) 20:35:04 ID:dtS5MIonmY
フィールド移動のキャラグラは雑だけど、戦闘でのキャラグラは良かったしね
クライシスコアとかやったけど、PSPであれだけのクオリティだし良いじゃない

返信する

027 2013/08/24(土) 21:34:30 ID:rRY0nFi/BI
ディスクの入れ替えとかメンドイ

返信する

028 2013/08/25(日) 17:53:27 ID:atSSDn2smA
販売本数見れば、ゲームファンにだけじゃなく、大衆に新たな娯楽として認知されたって事がわかるだろ。

しかもクチコミで広がったんだから、現在の様なネット上のオタクの馴れ合いコミュ評で売れたのとはわけが違う。

テレビゲームがまとめてファミコンと言われていた時代が終わって、プレステと呼ばれる時代の
始まりだった。

返信する

029 2013/08/25(日) 20:40:07 ID:muEgos8DE2
>>28
確かに、当時はネットも無かったからなー
純粋に認知度が高いというのがすごい

返信する

030 2013/08/26(月) 00:24:47 ID:bKqKqr/ir.

それでも学生とオタの本数だよ。
老若男女みたいなイメージつくんなw

返信する

031 2013/08/26(月) 02:07:01 ID:z6F0/PNpwY
300万本舐めすぎw
当時はPSは高価だから、学生さんはSF現役だったし、オタだけなら100万本にすら達してないよ。
FF7発売でハードの移行が加速したんだよ。バイオやGTも地味にテレビゲームを離れていたライト層を呼び戻した。
それこそ口コミでファミコンとは次元が違うってね。

返信する

032 2013/08/26(月) 03:02:13 ID:bKqKqr/ir.
削除(by投稿者)

返信する

033 2013/08/26(月) 03:20:47 ID:c4d5htAw6o
97年はゲームバブル絶頂の年だって事も考えれば、>>28があながち言いすぎでもないってのはあるな
7の二ヵ月後に稼動し出した電車でGO!に至ってはニュース番組で特集組まれてたレベルだったし

返信する

034 2013/08/26(月) 03:31:28 ID:bKqKqr/ir.
削除(by投稿者)

返信する

035 2013/08/26(月) 03:51:39 ID:VdJy1eS9YA
>>34
きみに当スレの最優秀長文賞を差し上げよう

返信する

036 2013/08/26(月) 04:01:50 ID:bKqKqr/ir.
気合い入った長文だったが、すまんw
信者いる以上不毛なんでやめますw

ごめん!
300万おめでとうw

返信する

037 2013/08/26(月) 07:47:14 ID:3uohJ5QQn6
今FF9やってるけどおもろいよ

返信する

038 2013/08/26(月) 08:54:07 ID:3Y2LdjgnBg
まぁあの頃って事になるけど売る側も頑張ってたからね。
おもちゃ屋かゲーム屋でしか買えなかったものがコンビニで帰る。
デジキューブ展開はやる人間しかやらないゲームというコンテンツを
幅広くしようという挑戦の表れ。その主力として持ち出されたのがFF7。
過去の栄光だけどその過去があるから今のゲーム市場がある。ってな過言かね?

返信する

039 2013/08/26(月) 12:45:33 ID:c4d5htAw6o
「そんなにすげーもんじゃねぇだろwww」というのも分からんでもないが、SS・PS二大政党時代をPS大勝利に舵を切ったってのはそれだけで評価されちまうからなー

内容的にはエヴァが大ヒットしなければもうちょい素直なシナリオになってただろうにね

返信する

040 2013/08/26(月) 13:57:57 ID:z6F0/PNpwY
信者とか関係なくてリアルタイムでFF7体験して批判した人って、極一部のオタぐらいしかいないよ。ゲームはファミコン以来って人が職場とかで薦められて、クリア出来なくても、体験しただけで驚いて感動したりしたんだよ。
コンビニで定価で買っても、今迄のソフトの値段から考えて安過ぎってのも衝撃だった。

返信する

041 2013/08/27(火) 12:26:38 ID:twHoW6pbNo
中学生の頃リアルタイムで体験して、映像はすごいと思ってたけど
当時はエヴァンゲリオンが全盛期で影響受けた作品が氾濫してたから
そういう趣味を全面に出してきたFF7はすごく恥ずかしく思えたなぁ。
るろうに剣心の作者も途中からエヴァにかぶれだして、うわぁ……って感じだったし
まあそういう時代だった
今では考えられない程、ゲーム業界が盛り上がってたのは間違いないな

返信する

042 2013/08/27(火) 19:35:13 ID:6c3Am9PAiU
>>41
まさしく厨二病な時期ですねw

>>40のいう値段の衝撃が一般には大きかったんだろうな

返信する

043 2013/08/27(火) 20:26:11 ID:haDSieXDGc
スーファミFFのドット絵も綺麗だけど、FF7の進化は一般層もぶっ飛びだったからね。
カセット1万の時に、7800円であのグラ、サウンド、ミニゲームとかの作り込みとボリューム
ストーリーなんて気にしてるレベルじゃなかったw

返信する

044 2013/08/28(水) 01:54:27 ID:9uVi4i2GL6
チョコボの不思議なダンジョン1に、FF7の全アイテム99個入ってる不思議なデータディスク
がおまけで付いてくるんだよな。
ゲーム序盤から最強装備や、ナイツオブラウンドのマテリアををセットできる。 
(でも序盤はMPが低いから使用できないけど)

凄く便利だけど、ゲームバランスが崩れる。
いちばん好きなのは9だな。

返信する

045 2013/08/28(水) 02:35:50 ID:tZdD7fjtPs
FF7がオタク向けとか言ってる人は俺とは住んでる世界が違うみたいだな

FF7の支持層ってのは今パズドラやってるようなライトゲーマーが大半だったぞ

返信する

046 2013/08/28(水) 03:23:48 ID:7eXfZurAvs
内容だけ見れば十分オタク向けだと思うよ
作風は"痛くて寒い"でお馴染みのFF13とあまり変わりないし
当時は映像技術が過渡期で稚拙な表現でもまだ許されていたのが大きいね

本当にライト層を巻き込んでブームを起こしたって言えるのはWiiDSぐらいだと思うわ

返信する

047 2013/08/28(水) 05:26:07 ID:MT5NrktCVw
DSもライトを取り込んだけど
時代が違うんじゃないかい。
後は、脳トレとか何で流行ったのかな?てのが大きな違い。
取り込まれたのもジジババばっかりでブームも短命で残ったのはゲーオタとガキで現在に至ってる。

返信する

048 2013/08/28(水) 06:22:01 ID:lUvT/ydROQ
9ってなんかやり込み要素ある?
5のジョブ、6の魔石、7のマテリアみたいな
あるならやってみようかな

返信する

049 2013/08/28(水) 18:24:26 ID:Xyl66.N.8E
FF9は装備してるアイテムにアビリティついてて、
アビリティポイントをマックス貯めると装備を外してもアビリティを好きなように付け替えできるようになるよ
いつでもリジェネとかヘイストとか凶悪なアビリティもあるし面白いよ
チョコボの宝探しもやり込みの一つになってるし

返信する

050 2013/08/28(水) 23:28:14 ID:1VTrRxrIag
バーチャファイターが出たときは
感動するくらい驚いたけど
今考えるとこれだからな。
当時は>>22で感動したんだよね。

返信する

051 2013/08/30(金) 00:36:30 ID:MvbyR3Cawk
FF9は面白いと思う。
まず、グラフィックが可愛い。
(但し、可愛さでは聖剣伝説のレジェンドオブマナの方が遥かに可愛いが)
シナリオも嫌味がなくていい感じ。

>>49氏の言う通り、チョコボの宝探しがはまる。
洞窟で手に入れた地図とヒントを手掛かりに世界中を掘りまくる。 
レアアイテム入手や、このイベントでチョコボも空も飛べるようになっていく。

空にある遺跡には、ファイナルファンタジーシリーズ屈指の強さを誇る隠しボスがいる・・w
こいつの強さといったら、5の神竜やオメガより強いと思う。

返信する

052 2013/08/30(金) 13:57:56 ID:Yka76mtAaE
ティファの初登場シーンで
パレットに向かって子供と一緒に「おかえりなさい」とかいうから
ティファ結婚してるのかと思って焦ったw

返信する

053 2013/09/02(月) 04:10:41 ID:m5vq7xVwBQ
>>48
9最大のやりこみ要素はエクスカリバー2かな
ゲーム開始から12時間以内にラスダンの、とある場所に行かなければいけない
初見ではまず不可能

FF9はアイテムコンプしたがめちゃめちゃしんどかった
コンプで最も記憶に残ったのがクイナ無双

返信する

054 2014/09/14(日) 10:25:28 ID:1aOpfKoQ/c
俺的にはどー考えても4、5、6の方が面白かったな。
まぁ初のPS版FFだから斬新さ補正があるんでしょ。

個人的には初SFCの4が一番面白かったと思ってる。
ストーリー、音楽が最高だし、モンスターやダンジョンの鬼畜っぷりが堪らんかった。
リメイクされすぎだけど、今でもたまーにプレイする。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:54 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:高評価な理由がわからん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)