高評価な理由がわからん


▼ページ最下部
001 2013/08/23(金) 05:10:15 ID:QEkqx3d/OY
FF7が高評価な理由がわからん。

返信する

※省略されてます すべて表示...
042 2013/08/27(火) 19:35:13 ID:6c3Am9PAiU
>>41
まさしく厨二病な時期ですねw

>>40のいう値段の衝撃が一般には大きかったんだろうな

返信する

043 2013/08/27(火) 20:26:11 ID:haDSieXDGc
スーファミFFのドット絵も綺麗だけど、FF7の進化は一般層もぶっ飛びだったからね。
カセット1万の時に、7800円であのグラ、サウンド、ミニゲームとかの作り込みとボリューム
ストーリーなんて気にしてるレベルじゃなかったw

返信する

044 2013/08/28(水) 01:54:27 ID:9uVi4i2GL6
チョコボの不思議なダンジョン1に、FF7の全アイテム99個入ってる不思議なデータディスク
がおまけで付いてくるんだよな。
ゲーム序盤から最強装備や、ナイツオブラウンドのマテリアををセットできる。 
(でも序盤はMPが低いから使用できないけど)

凄く便利だけど、ゲームバランスが崩れる。
いちばん好きなのは9だな。

返信する

045 2013/08/28(水) 02:35:50 ID:tZdD7fjtPs
FF7がオタク向けとか言ってる人は俺とは住んでる世界が違うみたいだな

FF7の支持層ってのは今パズドラやってるようなライトゲーマーが大半だったぞ

返信する

046 2013/08/28(水) 03:23:48 ID:7eXfZurAvs
内容だけ見れば十分オタク向けだと思うよ
作風は"痛くて寒い"でお馴染みのFF13とあまり変わりないし
当時は映像技術が過渡期で稚拙な表現でもまだ許されていたのが大きいね

本当にライト層を巻き込んでブームを起こしたって言えるのはWiiDSぐらいだと思うわ

返信する

047 2013/08/28(水) 05:26:07 ID:MT5NrktCVw
DSもライトを取り込んだけど
時代が違うんじゃないかい。
後は、脳トレとか何で流行ったのかな?てのが大きな違い。
取り込まれたのもジジババばっかりでブームも短命で残ったのはゲーオタとガキで現在に至ってる。

返信する

048 2013/08/28(水) 06:22:01 ID:lUvT/ydROQ
9ってなんかやり込み要素ある?
5のジョブ、6の魔石、7のマテリアみたいな
あるならやってみようかな

返信する

049 2013/08/28(水) 18:24:26 ID:Xyl66.N.8E
FF9は装備してるアイテムにアビリティついてて、
アビリティポイントをマックス貯めると装備を外してもアビリティを好きなように付け替えできるようになるよ
いつでもリジェネとかヘイストとか凶悪なアビリティもあるし面白いよ
チョコボの宝探しもやり込みの一つになってるし

返信する

050 2013/08/28(水) 23:28:14 ID:1VTrRxrIag
バーチャファイターが出たときは
感動するくらい驚いたけど
今考えるとこれだからな。
当時は>>22で感動したんだよね。

返信する

051 2013/08/30(金) 00:36:30 ID:MvbyR3Cawk
FF9は面白いと思う。
まず、グラフィックが可愛い。
(但し、可愛さでは聖剣伝説のレジェンドオブマナの方が遥かに可愛いが)
シナリオも嫌味がなくていい感じ。

>>49氏の言う通り、チョコボの宝探しがはまる。
洞窟で手に入れた地図とヒントを手掛かりに世界中を掘りまくる。 
レアアイテム入手や、このイベントでチョコボも空も飛べるようになっていく。

空にある遺跡には、ファイナルファンタジーシリーズ屈指の強さを誇る隠しボスがいる・・w
こいつの強さといったら、5の神竜やオメガより強いと思う。

返信する

052 2013/08/30(金) 13:57:56 ID:Yka76mtAaE
ティファの初登場シーンで
パレットに向かって子供と一緒に「おかえりなさい」とかいうから
ティファ結婚してるのかと思って焦ったw

返信する

053 2013/09/02(月) 04:10:41 ID:m5vq7xVwBQ
>>48
9最大のやりこみ要素はエクスカリバー2かな
ゲーム開始から12時間以内にラスダンの、とある場所に行かなければいけない
初見ではまず不可能

FF9はアイテムコンプしたがめちゃめちゃしんどかった
コンプで最も記憶に残ったのがクイナ無双

返信する

054 2014/09/14(日) 10:25:28 ID:1aOpfKoQ/c
俺的にはどー考えても4、5、6の方が面白かったな。
まぁ初のPS版FFだから斬新さ補正があるんでしょ。

個人的には初SFCの4が一番面白かったと思ってる。
ストーリー、音楽が最高だし、モンスターやダンジョンの鬼畜っぷりが堪らんかった。
リメイクされすぎだけど、今でもたまーにプレイする。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:54 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:高評価な理由がわからん

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)