dead island


▼ページ最下部
001 2011/07/21(木) 20:21:34 ID:H9RSnDhR2Y
ようはレフト4デッド?

https://www.youtube.com/watch?v=oJilobIFovE

返信する

002 2011/07/21(木) 20:25:26 ID:H9RSnDhR2Y
プレイステーション 3/Xbox 360用アクション・RPG
発売日10月20日価格は8,190円
プレイ人数は1人(オンラインプレイ時は2〜4人)
開発元はTECHLAND

 「DEAD ISLAND」は、人生を謳歌するために訪れた楽園「バノイ島」を舞台としたゲーム。
プレーヤーは、突如発生した原因不明のゾンビのアウトブレイクにより、楽園から生を屠る島へと変わったバノイ島で、島を脱出するために死人と戦いを繰り広げていく。
オープンワールドの灼熱の島全体を舞台に、生き延びるための闘いが始まる。

返信する

003 2011/07/21(木) 20:42:14 ID:V34.oKz0GM
FPSで近接って、オブリのあの微妙な近接戦闘っぽくてなんだかな…
あと国内版は規制でグロ要素消されるだろうしさらにしょぼいことに…

まぁ期待はしてるんだが
プレイ動画:http://www.gametrailers.com/video/to-kill-dead-island/7141...

返信する

004 2011/07/21(木) 23:51:14 ID:H9RSnDhR2Y
>>3
FPSにはがっかりです。PC版は規制なしだそうです。
まぁ期待はしてるんですが

返信する

005 2011/07/22(金) 03:50:32 ID:zlHxqbbQbo
レフト4は動きが酷かった。氷の上をゾンビが滑ってるみたいだった。
レフト4比べると動きはいいんだけどなぜFPSに...
もったいない。

返信する

006 2011/07/22(金) 03:54:10 ID:GNbLfmeUjs
>>5
TPSの方がいいなんて言ってんのは
アホな日本人くらいだろ
嫌ならやんなカス

返信する

007 2011/07/22(金) 10:57:46 ID:zKR0aab9XQ:DoCoMo
>>6
日本人全員がFPSマンセーなんて思ってるのは
アホな日本人くらいだろ

返信する

008 2011/07/22(金) 11:08:53 ID:/PYtPtUBDw
とーちゃんかわいそす(´・ω・)
ちょっと興味わいたけど、9、10月ゲーム出すぎやろ・・。

返信する

009 2011/07/22(金) 11:51:40 ID:2G2Vrz2WXs
PVせつねー(´;ω;`)

返信する

010 2011/07/22(金) 13:07:39 ID:AghQpZySNQ
>>7
ソースは

返信する

011 2011/07/22(金) 13:29:50 ID:DY.WkAX0dI
>>6FPSはあの視点だけで毛嫌いするとか酔うって日本人かなり居るぞ
格ゲーユーザー並に人口低いと思う
CODクラスでも大きく見積もってもPS3で15万・箱で5万ぐらいじゃない?
モンハンとか一般ユーザーからは小さいよ
CS版のFPSじゃなくPCのFPSやってみ、多分勝てなさすぎてクソゲーとか言い出すから、だがそれが本場なんだよ。

返信する

012 2011/07/22(金) 15:21:36 ID:zlHxqbbQbo
>>6 >>11
FPSが酔うから嫌とかじゃなくて、人間の視界に忠実でないから嫌なんだよ。
人間の視界って思ったよりかなり広くて、正面を向いていても肩より後ろがぼんやり
見えるでしょ。
現在のFPSゲームはその広い人間の視界のごく一部である「はっきり見える部分」だけ
を切り取っただけでなので、実際の視界の数十分の一くらいしか再現できていなくて
臨場感が足りないと言わざるを得ない。
そんなしょぼいFPSなら、まだTPSの方が側方・やや後方が見えるので人間の視界を忠実に
再現しているよ。

もっとも、人間の視界を再現できるようなモニターが製品化され普及したら(HMDを用いれ
ば技術的にはすでに可能)俺もFPSマンセーになるよ。

ゲーム機で唯一HMDを採用したバーチャルボーイも結局は偽FPSでしかなかった。
あれが360°視界でカラー画面、3D描画も余裕だったらもっと評価されてたと思う。
出す時期が早すぎたため、技術が追いつけず、結果「HMDゲーム機は普及しない」みたい
な風潮を作ってしまったバーチャルボーイの罪はあまりにも大きい。

返信する

013 2011/07/22(金) 15:49:23 ID:vNi/6xfYi6
でもその視点の悪さが恐怖をさらに増加させるかもね
このゲーム雰囲気は悪くない

返信する

014 2011/07/22(金) 15:50:26 ID:DAI4KW9UWs
よしわかった、他所でやってくれ

返信する

015 2011/07/22(金) 16:01:56 ID:ey7O4R/zPQ
他でやれカス共

返信する

016 2011/07/22(金) 16:21:43 ID:DY.WkAX0dI
>>12 俺が言ったのは一般的な日本人がFPSに馴染めない理由であってお前が馴染めない理由を聞いている訳ではない。

こういうゲームの一人称はかなり良いと思う、コンデムド・バイオショックみたいにいきなり画面外から攻撃受けるとマジびびる!しかもL4Dみたいに助けて貰えるから楽しみだね。

返信する

017 2011/07/22(金) 17:18:44 ID:E/rkQIFQ/w
L4D2は大好き、これも助け合えるゲームなのかな?

返信する

018 2011/07/22(金) 20:42:24 ID:QsiXWCdIx6
何かデッドライジング2をFPSにした感じだね

返信する

019 2011/07/22(金) 21:30:08 ID:a5DkqPWx/2
規制だけが気がかりだ・・・。
PC版で日本語パッチが出るのを待つか。

返信する

020 2011/07/22(金) 21:35:29 ID:vhHzzdlBQU
銃火器で進んでいくならFPSのが面白そうなんだが、近接メインっぽいからなあ 
007をチョップのみで進んでくような微妙さがある
まあ何がメインかわからないけどさ

返信する

021 2011/07/23(土) 00:04:34 ID:YbIy8ex0KY:DoCoMo
>>19
PC日本語版でるよ。んで規制なしだとさ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:11 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:dead island

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)