ドラゴンクエストヒーローズ


▼ページ最下部
001 2015/02/24(火) 23:42:14 ID:WevVnEGqZc
2015/2/26発売
(DL版は2/26の0:00からプレイ可能)

公式HP
http://www.dragonquest.jp/heroes...

先行DLした。
万が一を期待したが案の定まだプレイできなかった。

返信する

002 2015/02/25(水) 01:40:13 ID:VHaHTs.wTY
[YouTubeで再生]
『ドラゴンクエストヒーローズ』トロフィー一覧が明らかに!

返信する

003 2015/02/25(水) 09:25:05 ID:hzAFdXC4.2
無双なのかな?

返信する

004 2015/02/25(水) 10:35:56 ID:LHfNcrXDUg
サイクロプス戦がゲームのピークだったりしそう・・・。

返信する

005 2015/02/25(水) 12:33:24 ID:jU/qEV34lY:au
 
「さいくろふ゜すのおもいて゛」
         2ねん2くみ とんぬら
 
 さ゛らきて゛ いっそうて゛すた。
 

返信する

006 2015/02/25(水) 12:49:33 ID:KgPbJkf3DI
まぁ発売日に買って合わなかったり糞ゲーだったら即効売却で2000円くらいの被害で済むだろ。

返信する

007 2015/02/25(水) 12:52:58 ID:8JrUDXJO32
これオンライン非対応らしいやん…

返信する

008 2015/02/25(水) 15:13:39 ID:DEFXlaM4kE
新作だから不安あるが、
試してみる価値はありそうだ。

ファミ痛が35だったから逆にいい感じに期待。
単調かもという懸念は残るけど
糞バランスでさえなければまあ大丈夫だろう

返信する

009 2015/02/25(水) 17:34:48 ID:aynrfTTWXE
個人的にゼルダ無双はけっこう楽しめた
これもBGMとか成長システムとかドラクエと無双が上手いこと融合されてればイイなぁ

返信する

010 2015/02/25(水) 17:50:07 ID:N/IUrS7EIw
オンラインあると思ってたわ…
4人くらいでパーティー組んでできたら良かったなぁ

返信する

011 2015/02/25(水) 18:46:09 ID:T/3YgHeRZs
スクエニってネットワークの技術が低いんじゃない
の? ってか俺に言わせると企画力もないけど。

返信する

012 2015/02/25(水) 18:51:23 ID:K1yEnanpfU
どうですか?
フラゲした人

返信する

013 2015/02/25(水) 21:53:34 ID:SGBPjnRBZg
後2時間ちょっとやー
ひとまず大バグ持ちとか超クソゲーって事はないようだから安心。

>>9
いいね、オンラインとかスクエニらしさ(曲芸師w)とかは置いといて
あのくらいのクオリティを期待する。

返信する

014 2015/02/25(水) 22:30:50 ID:0kKtJkLLw.
>>10
ドラゴンズドグマ?ってやつも当初は一人用だったけど
今回オンラインで出してきたから、そういう商法なんだろう
オンラインにしたらいいのにって皆が思うとこがミソになってて
もう一歩足りない残念感からの時期オンラインで歓喜させるやつ
もうオンラインの開発は進めてるんだと思うよ。売れ行きによるけど

しかしPS4と同時に買おうって思うけど予約せんでも当日かえるもんなん?
どこで買えばいいのか最近のコンシューマはさっぱりだ。
ソフマップやビックカメラ辺りでかやーいいんかね。
徹夜で並ばんといかんのかな?

返信する

015 2015/02/26(木) 00:18:52 ID:RV0u.zq1ho
DL予約してたら日付変わったら即起動できた。
普通だと発売日の、しかも仕事終わりまで
できないからこれは嬉しい。

内容も軽快で攻撃範囲も広めで敵蹴散らせて、
楽しい。

返信する

016 2015/02/26(木) 11:24:19 ID:j0IeXgjWEI
曲はどうなんだろ?
過去の名曲とかふんだんに使われてるといいなー

返信する

018 2015/02/26(木) 11:57:54 ID:hl0UDgDecs
不安視してた桐谷が意外にもいける、松坂桃李はインテリ入ったドモン・カッシュって
感じ。片岡愛之助含め今回の俳優起用はいい感じ。と思ったらアリーナ居たな。
別にしょこたん感は無いけど、格別良くもない感じ。
次は山田孝之使ってくれ。
>>16
過去名曲だらけよ。

返信する

019 2015/02/26(木) 16:31:13 ID:RV0u.zq1ho
王様万丈の安定感は圧倒的だが、
他も特に問題はないよね。

>>山田孝之
では、勇者ヨシヒコで。

返信する

020 2015/02/26(木) 22:09:24 ID:7EO./EB2F6
倉庫的なものは無いのかな?
素材所持できる数が少なすぎる

返信する

021 2015/02/26(木) 22:35:42 ID:j0IeXgjWEI
面白いか?

返信する

022 2015/02/26(木) 22:53:55 ID:xMW7NhecR2:au
生皮焼香のボイスだけオフにできる?

返信する

023 2015/02/26(木) 23:00:30 ID:nQg2laTx1Q
いやー、桐谷は結構微妙だぞw

返信する

024 2015/02/26(木) 23:06:52 ID:wUy5QOZ/U.
プレイ動画みたらすっげつまんなそうだったw
思考停止してボタン適当に連打してるだけだろこれw

返信する

025 2015/02/26(木) 23:25:58 ID:hl0UDgDecs
>>21
結構おもろい。無双気分でブッ込むと簡単にやられる。大半が居るだけの無双雑魚と
違ってその辺のおおきづちすらわりと本気で殴って来る。
拠点防衛も多いからモンスターコインでモンスター配置して、守らせてる間に一気に
押し切ったり、VSボス(例えばキラーマシン×3同発)とかは防御と回避と動きの
見極めも要求される。レベル上げればゴリ押しもいけるだろけど。
モンスターとかキャラのモデリング、モーションもいい感じだからRPGのドラクエ以外
絶対認めねえよ!って人じゃないなら、ドラクエのスピンオフお祭ゲーとして
楽しめる、かも。懐かしの音楽もいっぱいだしな。

返信する

026 2015/02/27(金) 01:21:48 ID:HmKd.pNYVk
今いる場所からから新しい目的地に移動するとか、かなり長い距離歩かされたりするのか?

返信する

027 2015/02/27(金) 01:29:45 ID:HLD8CAvTIA
一瞬だよ

返信する

028 2015/02/27(金) 10:58:15 ID:6GKKR00112
PS4とPS3版どっちを買ったらいいかな?

返信する

029 2015/02/27(金) 11:09:34 ID:3ua3UfVUfI
>>24
プレイ動画だけで判断しちゃう奴w

返信する

030 2015/02/27(金) 11:23:27 ID:wu.5FZEmTE
>>28
PS4持ってるならソフトの1000円弱の差額考慮してもPS4版一択。
これを機にPS4ごと、って事ならちょっと判断難しい。

キラーパンサーとか出てきたがそれより上段に構えて猛ダッシュしてくる
ブラウニーのほうが怖いフシギ。

返信する

031 2015/02/27(金) 14:42:41 ID:3ua3UfVUfI
今さっき届いたからやってみた。
討鬼伝+無双+タワーディフェンスだな。
普通に無双みたいにゴリ押ししたら大型モンスターに倒されるしね。
拠点を守るために敵が沸いてくる所にモンスターコインを置くのはタワーディフェンス系だし結構面白いわ。

返信する

032 2015/02/27(金) 15:11:33 ID:5jK6PU/VCU
素材持てる数はクエストで増えるね。

>>31
同感。
ボタン連打だけでは全然ダメなタイプのゲーム。
パーティ構成やテンション管理やモンスター配置や
防御や、色々気にする必要あり。

荒い部分もあるけど十分楽しい

返信する

033 2015/02/27(金) 17:14:38 ID:axZHAHHekg
キラーマシーンが強かったわ

返信する

034 2015/02/27(金) 18:16:58 ID:5jK6PU/VCU
キラーマシンデカくて強いよなあいつ。
ディンで動き止めて攻撃するのが熱かった

返信する

035 2015/02/27(金) 18:43:53 ID:wu.5FZEmTE
そのキラーマシンをモンスターコインにしてでっかい敵にぶつけるのが
また楽しい…。
ところでこのゲームは5.1ch対応してないのかな?
リアスピーカーがうんともすんとも言わんけど。

返信する

036 2015/02/27(金) 22:17:14 ID:ijo0NrIT4U
無双っぽく簡単アクションで多数の敵を蹴散らすことができ
ミッションやボス戦は戦略が必要で工夫を楽しむこともでき
補助呪文使ったりPT編成考えながらRPGっぽく遊ぶことができ
レベル上げれば初級者でも(たいてい)なんとかなる

見た目のわかりやすさ派手さも相まって、広く受けてますな

返信する

037 2015/02/28(土) 01:58:13 ID:.JLk8UGggE
小さなメダルで天使のオーブ(70枚)を取って、
テリーに持たせたら世界が変わった

フリーミッションは、全員○押しっぱなしでテンションMAXにしてから
集団に挑むようにしたら、きつめの所でもガシガシ倒せて稼げる

要するに楽しい

返信する

038 2015/02/28(土) 13:19:05 ID:6hyZFCqmok
テリーが、仲間に成った時点で
全キャラレベル20以上。

無双+タワーディフェンスだけど
祠とか、レベル上げの場所も多くて
本編進めなくても色々遊べて楽しいな、これ。

ただ、もう少し通常時のキャラ移動が速ければな。
でも、個人的にはGOD EATER 2 RAGE BURST(PS4版)と平行プレイで楽しめてる。

返信する

039 2015/02/28(土) 14:05:29 ID:QA1qtgdPbQ
ここまでアホみたいに絶賛DQ

返信する

040 2015/02/28(土) 17:04:35 ID:6hyZFCqmok
>>39
なんで、そんな解釈しか出来ないの?
レス観ても”絶賛”してる人なんて居ないでしょ?

そもそも、買ってやってみたの?これ?

返信する

041 2015/02/28(土) 18:51:43 ID:PyS4mtFhOg
とりあえず買ってきた

この前までゼルダ無双やってて飽きてきてたから
タイミング的にはあんまり良くないかな?と思いつつプレイしてきます

返信する

042 2015/02/28(土) 19:03:13 ID:qKIHuYY8zo
アリーナとクリフトが仲間になって
いわゆるフリーモードやったが
群れがいまいちだな

これから中級になればワラワラするかな?

返信する

043 2015/02/28(土) 20:46:59 ID:hPdbLCBIKY
ドワドキアの戦い中級やると、キラーマシンが通路に詰め込んであって笑えるよ。
奥に行くとバトルレックスとキラーパンサーが程よく居る。その2拠点にコインで
マシンとレックスを配置すると、うわあ、なんだか凄いことになっちゃったぞ
ってなる。
フリーバトルは敵の群れがマップに散り散りで、散発的な補充になるのが
もったいないな。アップデートでもうちょい頻度上げて欲しい。

返信する

044 2015/02/28(土) 21:19:05 ID:8ckMFKfekY
メタルスライム出てきたけどとりあえず今いる場所のを壊滅させてから行ってみたら逃げてた
はぐれメタルはみつけてすぐに襲いにいったから倒せたけどあれどれくらいでいなくなるんや?

返信する

045 2015/03/01(日) 11:01:42 ID:8YdBh.lxss
あるね、完全に全滅させないと次が出てて来ないのと
敵が寄ってこない形なのでフリーは面倒。
ビアンカやゼシカ等射程距離長いキャラ使ってる

>>39
きちんと不満点も書いてあるじゃん
歪んだ見方はみっともないですよ。○天堂信者とかですか?

>>43
フローラの無限メイルストロム&ミラクルムーン使うとグチャグチゃだよね

返信する

046 2015/03/01(日) 22:49:29 ID:AxMrOMGTEk
PSで売れそうなゲームの話題が出てくると、必ずレトロゲースレみたいなのが大量に上がってくる不思議w

返信する

047 2015/03/02(月) 11:30:28 ID:6ay7RKnDKQ
すぐに素材の袋がいっぱいになってしまう
サブクエストはなるべくクリアして拡張してるんだけど、足りないよなぁ
武器の袋はすかすかなのに…

返信する

048 2015/03/02(月) 11:37:19 ID:puC9OC6hbg
そざいぶくろは60まで拡張したら今のとこは枠意識しなくて済むようになった。
さすがに最初はカツカツすぎたな。
アークデーモン出てきたらイオナズンでフィールドが更に大混乱で笑った。
次回作ではモンスターコインの育成要素も入れて欲しいな。

返信する

049 2015/03/02(月) 14:57:37 ID:XKGWTeZsvE
ストーリーが簡単にさくさく進めれすぎる。
もうちょっと、次の町に行くのにレベル上げと武器を揃えて少し苦労して辿りつき
新しい装備やレベル上げ場に興奮しながら成長を楽しめるようにしてほしかった。
アクセサリーだけじゃなく武器などのクラフトや強化なんかも欲しかったな。

あと、何やってるかわからんことになることが多々ある、周りの状況がわかりにくく
アイテムなんかがどこにあるのか、なんかごちゃごちゃ過ぎるとこがあるな。
それもこれもカメラ視点がアップすぎるのが原因だと思うわ。酔う

あとアリーナ弱い。
しかし、今後も3Dキャラを使ったシリーズが出てくると思うから期待はある
1作目ってことで後々改善される余地はあるし、何れオンライン化される可能性も
その点では楽しみだわ

ところでカジノあるんかね?

返信する

050 2015/03/02(月) 15:17:22 ID:4j7KNfs1ts
無双系は2からが本番

返信する

051 2015/03/02(月) 17:06:49 ID:RDE8XM1qYc
後半かなり難易度上がる
何度も何度も扉が出て
アークデーモンやらのデカ物が
多数押し寄せてくると途方に暮れる。

返信する

052 2015/03/02(月) 17:13:12 ID:4jyJh1I8DM
>>49
猛将伝待ちで。

返信する

053 2015/03/02(月) 23:04:59 ID:zbHcjGdgDw
しばらくはDLCでキャラやクエスト増え続けるから、
ある意味それが猛将伝的なものなんだろうな

不満がないわけではないから、アップデートで直してくれるといいんだが…
ジゴスパーク(等)いちいち長いよ

返信する

054 2015/03/03(火) 09:35:32 ID:Pxjuq5EljU
これで普通にドラクエRPG作って欲しい

振り返ってみるとやっぱりドラクエ8は面白かった

返信する

055 2015/03/03(火) 10:33:22 ID:upZX0LDujY
>>50
やっぱり2作目から色々パワーアップしていくんだろね

>>51
そうなんだ、まだ中盤なんかなLv30付近。
ドラゴンレックス?だっけ、あの緑のドラゴン2匹でちょっと面倒と思ってしまうw

>>52
猛将伝ってそんなに面白いのか
コンシューマはPS2依頼買ってなかったから、ひっさしぶりのコンシューマゲーム
楽しんでるんだが、無双系は殆どやったことなくて、PCネトゲの三国無双オンライン
しかやったことない。

>>53
アプデで色々ネットでいわれてる部分を修正してくれたり設定できるようになるといいな
キーコンフィグとかもできれば欲しい。

>>54
キャラのモデリングデータは使いまわせるし、少し弄るだけで新装できるし3D化した
ってことは色々と使いどころ広げるんじゃないかなって思ってる。
RPGのドラクエやりたい!

返信する

056 2015/03/03(火) 11:39:08 ID:NpWf2lABOQ
まだ序盤〜中盤なんだけど、タワーディフェンス系がきつい…
バトルレックス複数とか来られると一方をゴーレムで抑えても、
倒せずに押し込まれていくんだけど、火力不足なのかな

返信する

057 2015/03/03(火) 13:23:32 ID:MGa9EKIgaw
>>55
猛将伝、最初からこのレベルの物を作ってだせばいいのに
あえて2本目を買わすコーエーならではの商法(PK商法)

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:96 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ドラゴンクエストヒーローズ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)