最近のガンダムゲーは子供より過ぎる


▼ページ最下部
001 2016/04/06(水) 16:17:42 ID:HtkE4Zy.TE
もっと難易度上げて、
パッケージもCGやめてかっこいいの頼むよ

返信する

002 2016/04/06(水) 17:35:36 ID:afhGLax1hw
そう思うようになったらガンダム卒業する時期じゃないの?

返信する

003 2016/04/06(水) 18:41:44 ID:AJFxVEY4q6
×最近の
○昔から

返信する

004 2016/04/06(水) 20:23:34 ID:X7EKt6gTMQ
だってガンダムだもん。
昔は新作のプラモを半ズボン穿いた子供が奪い合ったもんだ。

返信する

005 2016/04/06(水) 23:25:38 ID:bss/qV08dE
90年代後半から2000年代初めくらいまでのガンダムゲームは面白かった気がする

返信する

006 2016/04/06(水) 23:45:31 ID:.CVmTdu2NA
戦慄のブルーってあれやな、並のパイロットだと制御しきれなくて"自機に殺される"っちゅーやつ。
それを制御していたニムバスが、同じくBDを手中に収めるユウを目の敵にする気持ちも今となっては分からんでもない
ただやり方が強引すぎるのでマリオンにも見放されるわけだが・・・まあ子供向け、とはいかんか。

返信する

007 2016/04/07(木) 01:52:37 ID:GE9HzVczuI
>>5
戦慄のブルー、ギレンの野望、連ジが出てた頃だね。ガンダム戦記も同じ頃か。
その後、集大成的に出てきたUCGOが盛大にずっこけたのが懐かしい。惜しいけど復活は無いだろうな。

返信する

008 2016/04/07(木) 02:54:51 ID:Qk8rpjl1eI
戦慄のブルー=エヴァ人気に便乗して似たようなのを作った。
ギレンの野望=信長の野望に便乗して似たようなのを作った。
連ジ=ガンプラブームが去りガンダムブームが下降線になったところに彗星のごとく現れたガンダムゲー。ただ懐かしいだけ。

返信する

009 2016/04/07(木) 09:14:27 ID:.opTxoz4UI
PS3のガンダム戦記を、いまだにやっているけど…

返信する

010 2016/04/07(木) 21:45:49 ID:jlK6OBqkXo
>>9
主にどんなことをやってるの?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:16 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:最近のガンダムゲーは子供より過ぎる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)