FINAL FANTASY XV 9月30日発売


▼ページ最下部
001 2016/03/31(木) 13:22:28 ID:I3J5VngFkc
8800円+税

https://www.youtube.com/watch?v=SoTVrFfSi8s

返信する

002 2016/03/31(木) 13:39:22 ID:jeak7p0x8g
全然面白そうに思えない
あと主人公の髪型が気持ち悪い

返信する

003 2016/03/31(木) 14:00:37 ID:xYuyKadvmA
どうもFFは1から6、7から14、15以降と製作陣の世代が別れているようだね。
これはFF第三世代のデビュー作というところ。 美麗な映像の中にまだ演出の甘さが垣間見える。
しかしあの奇抜な服装と髪型いい加減どうにかならないかな。
現実世界と同じ表現は禁止でもされているのかな?

返信する

004 2016/03/31(木) 14:12:18 ID:6id6s7xZ8Q
外国製RPGみたい
キモキャラが日本語喋って、これじゃない!

萌要素が足りん

返信する

005 2016/03/31(木) 15:04:51 ID:nGq3jPpks.
そろそろ新しいシリーズ作らないと
海外ゲー販売業者になっちゃうぞ

返信する

006 2016/03/31(木) 17:09:45 ID:Rhod15M/TU
なんだこれ
男子キャラの髪型デザイン担当はホストクラブにはまってるアラフォー女子?

返信する

007 2016/03/31(木) 18:37:27 ID:mNd/IbhCXQ
髪型がどうのとか言っても買っちまうわけなのだが
万が一挿入歌のスタンドバイミーをカバーしている歌手が
mayJだかメリージェンだかアムウェイだかいう奴だったらボイコットする

返信する

008 2016/03/31(木) 19:05:58 ID:DZ6Qkt54AM
めちゃくちゃ壮大で面白そうやん、絶対買うわ

返信する

009 2016/03/31(木) 19:09:43 ID:cJWr985zzQ
>>7
フローレンス・アンド・ザ・マシーン
海外では有名らしいよ

返信する

010 2016/03/31(木) 20:33:51 ID:Hqswxgd3h2
絶望的にキャラが浮いてる
そこを楽しむゲームなのか?

返信する

011 2016/03/31(木) 21:40:44 ID:c8ZMI.lCDA
まぁ、なんだかんだ言いながら買って
ブツブツ文句言いながらプレイするんだろうな

返信する

012 2016/03/31(木) 21:42:25 ID:SCU5n0NwEk
これはもはやFFではないな

返信する

013 2016/03/31(木) 22:00:29 ID:cJWr985zzQ
毎度毎度FFのスレが立つ度に
「こんなのFFじゃない」と「なんだかんだ言いながら買っちゃうわ」
の2つしかレスがないよね

返信する

014 2016/03/31(木) 22:01:17 ID:Hqswxgd3h2
体験版やったら
雰囲気良かったよ
音楽も良かった

ゲーム画面も綺麗だったよ

返信する

015 2016/03/31(木) 22:04:50 ID:PVLm5dYoh2
FFスレは風物詩みたいなもんだなw

返信する

016 2016/03/31(木) 22:29:19 ID:jeak7p0x8g
FFシリーズのリメイク作は10までで終わりだろうな
12とか何だったっけって感じだし

返信する

017 2016/03/31(木) 22:51:55 ID:uA.M2.wplo
体験版が生まれてはじめてのFF。
早く本編をプレイしたいという感じではなかった。
FFファンなら、ワクワクするのかなぁ。
他のゲームと比較して疲れる映像だった。

返信する

018 2016/03/31(木) 23:14:02 ID:9zAv43YoAQ
この容姿、服装でロードムービー風ってのが更に違和感を強調してるんだよな
あの黒塗りの車なんて笑わせに来てるとしか思えない
ヒロイン?のデザインもあざと過ぎてきっついなぁ
主人公の髪型はもうね…今時田舎のホストでもあんなのいないだろ

返信する

019 2016/04/01(金) 00:15:08 ID:i34tL0uC7M
ファミコンのゲームみたいに電源入れたら3秒でゲームが開始するくらいのテンポがいいな
めんどくさそうw

返信する

020 2016/04/01(金) 00:29:52 ID:3Lgg94FzKk
>>13
んなこたぁない

しかし8800円とはえらい強気だな、もしかしてこの値段でも赤なのか?

返信する

021 2016/04/01(金) 00:32:38 ID:kQzZhAQhxs
FF1 1987/12 FC 5,900円
FF2 1988/12 FC 6,500円
FF3 1990/04 FC 8,400円
FF4 1991/07 SFC 8,800円
FF5 1992/12 SFC 9,800円
FF6 1994/04 SFC 11,400円
FF7 1997/01 PS 6,800円
FF8 1999/02 PS 7,800円
FF9 2000/07 PS 7,800円
FF10 2001/07 PS2 8,800円
FF11 2002/05 PS2 7,800円
FF12 2006/03 PS2 8,560円
FF13 2009/12 PS3 8,800円

返信する

022 2016/04/01(金) 05:41:44 ID:1nksOrgKOU
12で飽きてクリアしないで放り投げ、それからやってみたいとも思わなくなった。

返信する

023 2016/04/01(金) 08:10:56 ID:9sw0xcHoZ2
体験版、キャラが小人になる場面で酔った。
変な生き物を一匹一匹地味に倒しながら、
ほかのゲームやりたいと思った。

返信する

024 2016/04/01(金) 10:57:31 ID:B5J9HZ5ulI
プラチナデモやってみた。本編には登場しないとはいえ、小さくなったり車になって積木を崩して回ったり、
急激に変化する天候と時間、岩壁の奥から覗きこんでくる巨人と、ファンタジックで結構好みだったわ。
零式付属の体験版はなんかあんまそそらん…、て感じだったが、プラチナとUncoveredトレーラーで期待値上がった。
ただどうせVS鉄巨人入れてるなら、もうちょい技解放して欲しかったな。
クリスタル集めると違うのかもしれんけど。

返信する

025 2016/04/01(金) 11:01:45 ID:POwecGRzVs
>>18
暑っ苦しいところ旅してるのに揃いも揃って黒い服って、
脱げや、髪切れやって思うな。

返信する

026 2016/04/01(金) 11:03:18 ID:Cbusun6eZE
古い世代のホスト

返信する

027 2016/04/01(金) 11:39:15 ID:F2O8niE84E
髪型とかもだけど演技力の方も気になってしょうがない
あと車、笑わせに来てるのか?

返信する

028 2016/04/01(金) 11:56:56 ID:9nkRAV6t8.
ホストとキャバ嬢が主役のゲームとか…
俺のFFを早く返せ

返信する

029 2016/04/01(金) 12:05:36 ID:9sw0xcHoZ2
前々から気持ち悪いと思っていたけれど、
なるほどホストか。

返信する

030 2016/04/01(金) 13:20:23 ID:xKrObJz7dg
こんなリア充っぽい集団が一喜一憂しようと
感情移入ができないw

返信する

031 2016/04/01(金) 14:40:14 ID:POwecGRzVs
>>28
龍が如くのFF版だと思おうか・・・。

返信する

032 2016/04/01(金) 21:06:40 ID:EOlj/5n7OI
日本が舞台に。とはなんだったのか
FFってグラフィック求める派と内容求める派両方いるから、もうどーしようもないよね。
暫く買い控えでも良さそうですな

返信する

033 2016/04/01(金) 22:26:50 ID:m4q2x8eKP2
>>32
日本っぽいとこ出てたよって思ったけどそれは映画のほうだった
まぁまだ分からんよ本編でも出てくるかもしれん

返信する

034 2016/04/02(土) 07:38:39 ID:PYr6Q1xPA6
プラチナデモやってみた。
>>24さんにほぼ同意。
ただ、中に浮いてる黄色いものとの距離感がつかみにくかったんでこの辺を
直してくれるとありがたい。

殆どが低クオリティ&高プライスのフザケた和ゲーが多い中、こういった
クオリティの高いゲームが売れてくれると良いんだけどね〜。

返信する

035 2016/04/02(土) 11:01:22 ID:XL2V41bDT6
036 2016/04/02(土) 14:17:26 ID:UMsX8ZEO8w
11はオンラインだから外すとして、おかしくなったのって12からだよなぁ
12はほんとにクリアするのが苦痛だった

返信する

037 2016/04/02(土) 15:09:52 ID:Xj5k0.t3UQ
中高生くらいの若い奴はふつうに楽しみなんだろうな
大人になると最近のFFはキモいっていうんだろうな

返信する

038 2016/04/02(土) 18:41:34 ID:yz6TaaWcK2
デモやったけどキャラが画面に近すぎて周りがよく見えない
戦闘は子供のときは単調でつまんねーって思ったけど大人のときは色々できて面白かった
敵と離れててもロックオンしてボタン押しっぱなしで自動で敵のとこまで行ってくれるし押しっぱなしで連続攻撃もてきる
思ってたより楽

返信する

039 2016/04/03(日) 23:39:38 ID:R4M9Yr.1yY
体験版おとしてやってみたんだが、キャラクター、生き物も理にかなってないようなムダに耳と尾がでかく(バランスがアニメっぽくて)気持ち悪いは、たいしたリアルでもないは、あまりにつまらなくてやめて、GTAVにまた戻った。

FFの世界観は中学生か高校生にしか理解できんな。

返信する

040 2016/04/04(月) 00:40:26 ID:ZTGU8.23gQ
n(・ω・)n んとさ話はちがうけどニーアのときにレプリカントとゲシュタルトやったんだよ
んで泣いてしまうほど没頭したのってゲシュタルトなんだよ
でなにがいいたいかっていうと容姿も境遇も満ち足りてるキャラにオレたちはどんなドラマ性をもてばいいの?

返信する

041 2016/04/04(月) 03:18:11 ID:NeFskbX5aQ
>>40
そうかやっと分かった
俺はそこまで気にならなかったけどイケメンファンタジーとかホストファンタジーとか言う人って感情移入出来ないってことか
きっと気持ち悪いって言ってる人もそうなんだな
いやまぁ俺もブサメンだけどね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:53 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:FINAL FANTASY XV 9月30日発売

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)