東京ゲームショウ2015総合


▼ページ最下部
001 2015/09/15(火) 20:56:07 ID:O6.RSIGHJ6
2015年9月17日、18日(ビジネスデイ)
19日、20日(一般公開)

昔は現地はもちろんネット上でも盛り上がってたのに
今じゃ現地ぐらいかな熱気があるのは
なんかメーカー側もそんなに力入れてない気がする
「しょせん日本のイベントだろ?」って思われてそう

返信する

002 2015/09/15(火) 22:10:42 ID:mz./0ayBlg
何でも東京でやり過ぎた罰だな

返信する

003 2015/09/15(火) 23:49:23 ID:2XL8DXnSXo
E3が相当盛り上がっちゃったからなー
隠し球あるのかな

返信する

004 2015/09/17(木) 04:54:42 ID:H87HFH4taw
[YouTubeで再生]
バイオハザード20周年記念作品「BIOHAZARD UMBRELLA CORPS」

バイオに関してはファンの求めてるものとスタッフの感覚がずれてる気がする
バイオ好きな人って1〜ベロニカぐらいの地味なB級ホラー系な雰囲気が好きだと思うんだよね
4はゲーム自体が評価されただけでバイオとしてはちょっと違うし。
5や6みたいに派手な銃撃戦やアクション、戦争まがいなのはちょっと違うと思うんだ。
そういうジャンルが今の主流だってのはわかるんだけども。
オペレーションラクーンといいこれといい、サバイバルアクション出したいならバイオの名前使わないほうがいいかも
主流なジャンルだとしてもバイオってつくだけで固定概念があるし毛嫌いする人もいるのではないだろうか?新規も取り込みにくいだろうし。
俺は結構ゲームというよりバイオの世界観が好きだから余計にそう思うかもしれない。あの地味なのが好き
だから2のリメイクも昔の固定カメラ、ラジコン操作のままリメイクを強く願ってる
今のバイオが好きな人もいっぱいいるのは分かってるよ。あくまで個人的意見です。
また派手なものになるであろう7の発表がまだかとソワソワしてるのも事実だし

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:東京ゲームショウ2015総合

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)