初代FF(ファイナルファンタジー)


▼ページ最下部
001 2014/11/14(金) 15:18:38 ID:H5gs4xEAxw
おおいに語りましょう。

返信する

002 2014/11/14(金) 21:32:44 ID:T7ZIEp4tGc
戦士、モンク、白、赤でパーティー組んで、終盤で
フレア使えないことに気がついて悶絶した。

返信する

003 2014/11/14(金) 21:48:25 ID:uM8TfKJd.A:au
MPが回数制の緊張感ときたら

返信する

004 2014/11/14(金) 23:54:41 ID:XG7w5IaFqY
こいつにぬっ殺されてたわ・・・。

返信する

005 2014/11/15(土) 05:34:44 ID:l3BYs4AOew
大技林にも載っていない裏技を紹介。序盤における効率のいいレベルUPの仕方です。
条件は港町プラボカまで進んでいること。そこから東へ歩いた所に人差し指の形をした半島がある。
もちろん行き止まりなのだが、半島の突端はキャラ2歩分の空間があり、左右に歩いてエンカウントさせる。
すると北半球側の敵が出るのだ。つまりトロールやヒルギガースなど。とくにミノタウロスゾンビは経験値が美味しく、
序盤のレベル上げには重宝する。
ただし、なまじ高レベルな相手なのでボヤボヤしてると全滅する恐れが。コテージなどを積極的に買って、マメにセーブしながら戦うが吉。

返信する

006 2014/11/15(土) 05:37:38 ID:l3BYs4AOew
黒魔術師の『フレア』よりか、『ヘイスト』がないと苦難の道のりとなるね。

返信する

007 2014/11/15(土) 08:51:21 ID:4Jqz42eK2Q
全滅=ゲームオーバーは子供心にも衝撃だった

返信する

008 2014/11/15(土) 12:06:17 ID:JzfNjnmhvk
ドラクエと違ってあちこちシビアで驚いたわ。
でも色々と衝撃的で面白かった。

これが忘れられずにいまでもFFで一番好きなのが1だ。

返信する

009 2014/11/15(土) 17:31:03 ID:.rhx0hJtbw
プレリュードは感動したわ

返信する

010 2014/11/15(土) 19:27:16 ID:mBcMXvHku6
FFだったかなあ。
説明書無しで始めたんだが、どんなにレベル上がっても魔法覚えないんだよね。
あれは困った。
買わんとあかんかったのよね。
ドラクエに慣れてたのでレベル上がったら自動でおぼえてくれると思ってた。

FFじゃないかもしれんが。なにぶん大昔の記憶なので。

返信する

011 2014/11/15(土) 19:43:33 ID:4ORWBD3ZCo
同級生が絶賛して勧めるんでやってみた
魔法を掛けたらフリーズ
リセットボタンを押したら
データが吹き飛んだ

二度とやら無かった

返信する

012 2014/11/15(土) 22:36:33 ID:Uq8aCNpCvo
船から直接カヌーに乗り換えられる方法で、シナリオ上は飛空挺入手後に訪れることになる試練の城に入手前に行くことができる。
気軽にいくとフルボッコ確実だがwww

返信する

013 2014/11/16(日) 07:46:32 ID:.ndw6fT8so
ティアマット戦の前に、偶然レアモンスターである『デスマシーン』に遭遇したときはビビった。
しかもいきなりの先制攻撃で『核攻撃』とか。
おれは脱兎のごとく逃げたよ。

返信する

014 2014/11/16(日) 10:10:20 ID:R6uZ8XXx1s
ガーランドがカオスになった経緯はわかったけど
カオスがガーランドになる経緯がいまいち不透明だったような
わかってるのは記憶が失われた事くらいで

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:初代FF(ファイナルファンタジー)

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)