Destiny  


▼ページ最下部
001 2014/09/03(水) 02:56:39 ID:kMXyUDYCbY
いよいよあと一週間。
まぁ日本でどれだけ売れるか未知数だけど、βテストでの評判の良さから見て結構盛り上がると思うのでスレ立てとく。

以下、βやってない人もいると思うので簡単にまとめとく。

・システムは一人称視点のシューティングでMORPG。レベリングや装備強化、スキル開放など普通のRPGと同じ。"MO"なので居合わせる他プレーヤーは若干少なめ。
・ロビー的な場所で拠点となる「タワー」には人がたくさんいるが、フィールドで出会うプレーヤーは多くても3、4人ほどだった。
・一応オープンワールドだが、広いエリアがいくつかあって、それらが道や建物を経由して繋がってるという感じ。広大なシームレス世界というのではなかった。
・防具は5部位の着せ替え。武器はアサルト銃やハンドガンなどのメイン武器、ショットガンやスナイパー銃などのサブ武器、マシンガンやランチャーなどの重火器の3種。
・装備はフィールド上の宝箱やクエスト報酬で入手する。使い込むことで性能がアップしたり特殊アビリティが発動したりする。
・プレーはクエスト制。フィールドに出発するときに、どこへ行って何をするかを任意に選ぶシステム。PvPステージを選べばPvPに参加でき、Coopはフィールド上でPTを組めばすぐに協力プレーが可能。
・クエストは決められた依頼をこなすものや、自由にフィールドをぷらぷらしながらランダムに発生するサブクエストやイベントバトルをこなすものがあった。
・チャットはなかった。踊ったりお辞儀したりと、ダークソウルみたいに数種類のアクションがあるだけ。
・シングルでプレー出来るがオン接続は必須と思われる。あと製品版ではどうなるか知らないが、βテストではPvPやPTプレーをやるにはPlusが必要だった。

あと、トレーラーの綺麗な映像を見たときは正直かなり"盛ってるな"と思ったが、実際にPS4版をプレーしてみるとホントに綺麗だった。
ただPS3版は知らないけど^^

https://www.youtube.com/watch?v=cNzcy4udsvg

返信する

002 2014/09/03(水) 03:02:51 ID:kMXyUDYCbY
>・装備はフィールド上の宝箱やクエスト報酬で入手する。使い込むことで性能がアップしたり特殊アビリティが発動したりする。

ごめん、あと店売り、鑑定、実績リワード、PvP報酬の交換などでも手に入る。

返信する

003 2014/09/03(水) 09:34:03 ID:Qu.GUZVNOQ
ぶっちゃけて説明するとお上品なボーダーランズだよねこれ

返信する

004 2014/09/03(水) 11:29:06 ID:sLzaCk9oms
外人のゲームにしては奇抜だよな。
こんなん外人やりたがるの?

返信する

005 2014/09/03(水) 15:28:33 ID:kMXyUDYCbY
[YouTubeで再生]
coopが熱かったデビルズレイヤー。
と言うか、ぼっちでもプレーできるらしいが、ぼっちプレーだけでゲーム進められんの?

返信する

006 2014/09/03(水) 17:46:33 ID:N0XqeDKLtI
デビルズレイヤーは初見の時、あまりにも敵のHPありすぎてダレた。
セミオートは指痛いし、フルオートしか使う気がおきん。

返信する

007 2014/09/03(水) 19:10:55 ID:kMXyUDYCbY
バンジーはcoop3人がベストバランスだって言ってたけど、やっぱり3人だとちょっと心細い感じがする。
1人でもやる気ないやつや下手なやつが混ざるとかなりの戦力ダウンになるからな。
プレー実績が良くないプレーヤーがひとりふたり混じった4人がベストだと思う。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:48 KB 有効レス数:156 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:  Destiny  

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)