フリーダムウォーズ


▼ページ最下部
001 2014/06/13(金) 22:03:15 ID:DNW.fSZ7ng
6月26日発売
体験版配信中。どうですか?これ?

興味ある方、また体験版感想などある方はドゾ

返信する

002 2014/06/13(金) 22:54:44 ID:WeX0myJBC6
[YouTubeで再生]
アクション的にはGEよりこっちのほうが馴染む、後ストーリーが結構気になる。
キャラカスタマイズも相当幅広そうだし、47都道府県対抗ランキングも地味にそそる。
監視役兼相棒に雑談持ちかけただけで懲役10年増えた時に、あ、買おう。
ってなって注文した。

返信する

003 2014/06/14(土) 02:20:41 ID:fPVbuJjIrM
俺的にはナシかな…
アクション(主に攻撃)がもっさりだしジャンプが荊からじゃないとできないのも私的には不満。
あとはカメラもどうにかならんのかなこれ。

ストーリー気になるってのはあるし、余計な行動で理不尽に刑期増えるも面白いけど
肝心のアクション部分で納得できないからなぁ。

返信する

004 2014/06/14(土) 09:08:42 ID:Bvzb.USvI.
同時期に体験版配信した討鬼伝極の方がアクションは格段に爽快感あるな。
旧作では刀使いだったけど薙刀の連続ズバズバがいい感じで持ち替えた。
FWは全体にモタモタしてるのは否めんねえ。
レッツ貢献とか懲役100万年とかそういう変な世界を楽しむとする。

返信する

005 2014/06/14(土) 13:55:53 ID:bWTlEgnVXA
狩ゲー乱発しすぎなのはともかくとして
このご時世、ゲームを選ぶ基準としてゲーム性や中身より課金があるかないかで選んでるんだが
このゲームはシステムからして課金臭がハンパない感じだった
宣伝も力入ってるところみると、相当エグい売り方してきそう

返信する

006 2014/06/14(土) 14:09:17 ID:bWTlEgnVXA
最初は良心的に運営しておいて
ある程度パッケージも捌けてプレイ人口も落ち着き、多少減少しかけたところで
売り逃げ上等、今度は一気に重課金仕様、多少反感を買いながらも
金を落とす廃ユーザーだけをすくいあげて細々運営という感じがする。

返信する

007 2014/06/14(土) 17:39:22 ID:Lptib/sBfs
昔フリーダムファイターズっていう良ゲーあったな

返信する

008 2014/06/22(日) 00:27:22 ID:7ve4MH3g3Y
好評だったらアニメ化するかもね。

返信する

009 2014/06/22(日) 05:22:43 ID:Eo7zkGw3Ng
>>5
ゲーム内容見て興味持っても
課金が有ると買わない事多々だな
そんなんだから新作なんて買わなくなって久しい
ましてや、キャラとかアイテムのアンロックなんて
事前情報も無しって違法にならないのが不思議

返信する

010 2014/06/22(日) 06:35:44 ID:FNJTeqxZLY
俺の県がかわい娘ちゃんじゃなくてチャラ男だったのでナシ

返信する

011 2014/06/22(日) 10:43:57 ID:wTRN/NXt..
ストーリーや設定なんかは面白いね。
カスタマイズ要素も楽しそう。
でもなんか微妙なんだよな…
アクションのドタバタ感がどうにも…

これイバラとか無しで、普通のサードパーソンシューティング寄りの近未来荒廃ゲーに
してたら、とんでもなく名作になってたかもしれない。

返信する

012 2014/06/22(日) 11:38:02 ID:W2rCt4TD6I
>>8
村田蓮爾のバッタモンみたいな絵だな

返信する

013 2014/06/22(日) 12:08:12 ID:nPqBQIFU72
キーコンフィグいじれるのかな?
動画みてたら 右スティック:エイミング □:射撃 とかありえないんだけど

返信する

014 2014/06/22(日) 13:42:33 ID:7ve4MH3g3Y
>>13
5つの操作タイプから選べるけれど、各々のボタンの設定は
できないそうです。エイミングの意味がわからないのですが、
エイムモードというのが(L)の長押しが一般的。

>>5 >>9
私も課金ゲーは避けてるんですが、ゲームに関係ないところ
だったら良いかな。衣装や部屋の備品等だけだったら問題な
いんですけどね。
(課金する時点でゲーム内容変わるのが多数なのですが…。)

個人的にはアップデート後の4vs4人(アクセサリ入れて16)
の対人戦に期待です。

体験版はまあまあ面白いかな?ザコ敵が雑な動き。
あとはプレイするまで何とも言えないかなあ〜。


ちなみに体験版でおこなわれたイベントの結果です。
(画像は20位迄、ちなみに最下位は宮崎)

返信する

015 2014/06/22(日) 14:14:57 ID:e9dUhpVspI
アクション的には荊の操作がこなれてもっと立体的に動けるようになれれば面白そう。
設定とかカスタマイズ、イベント系がいい感じだから、アクセサリいじりながら徐々に
慣らしてくとしよう。

返信する

016 2014/06/22(日) 18:06:16 ID:zJYIbXu9.g
恋の懲役は100万年いいよね

返信する

017 2014/06/22(日) 18:13:12 ID:zJYIbXu9.g
美形のキャラばかりで逆にキャラ薄いな〜・・・
美形しか居ない世界では美形キャラのありがたみが無いって言うか
例えばドラえもんのシズカちゃんは紅一点だから映えるみたいなところあると思うんだ

返信する

018 2014/06/24(火) 23:59:53 ID:G4uLUBRwGw
茨のスピードと射程距離を上げられることができればかなり面白くなりそう

返信する

019 2014/06/25(水) 19:53:58 ID:M3J.aTLuo6
真・女神転生(1の大破壊後〜2の終わりまで)っぽい片鱗があって その辺は好きだが
剣が強力かつ連斬出来過ぎて 細かな駆け引きの必要な対戦にはならんだろうな
近寄って掻っ切れば勝ち みたいな嫌だな

返信する

020 2014/06/28(土) 23:11:38 ID:hN4Bg6AocA
全然話題にあがらないなw
粗っぽいけど、斬新な部分もあって面白いのに

返信する

021 2014/06/28(土) 23:49:44 ID:mZ0z.rwoF6
貢献に勤しんでたわ。ようやく懲役96万年。
体験版だと射程短くて魅力が分かりづらかった荊もやっと真価発揮してきた。
東京が桁違いに貢献度高すぎるから、天罰なり連合なり早く動きが出ると
面白いんだけど。来週に期待か。

返信する

022 2014/06/29(日) 01:31:39 ID:k/cmEFl.KI
この都市システムってこれから面白くなるの?
今のところなんのひねりも感じられないんだけど

返信する

023 2014/06/29(日) 23:30:39 ID:u/ZlPLmrrQ
今日売ってきた。

返信する

024 2014/06/30(月) 00:59:03 ID:OmbCbnrsBo
アクセサリーのカスタマイズができるようになると
楽しくなってくる

返信する

025 2014/06/30(月) 01:55:59 ID:ggr8FNU12Y
>>24
台詞喋らせられるの地味に面白いね。ホモじゃないが。
第6コード取得で初めて撤退するハメになったものの、
チクチク下準備して仕切りなおしたらわりと余裕もって
突破できた。25時間プレイ、懲役95万年。

返信する

026 2014/06/30(月) 02:39:14 ID:EUQSpaNmmM
中盤以降の難易度の問題で評価ガンガン下がってきてるな…

返信する

027 2014/07/01(火) 01:13:07 ID:7IUXdJQM5I
高難易度といえば聞こえはいいが
ただの調整不足
各メディアで散々盛り上げて発売しておいて
いざ蓋をあけてみたら明らかに未完成のクソゲー
最近こんな売り逃げ上等の詐欺みたいなゲームばっかりですわ・・・

ゲーム業界どうしてこうなった

返信する

028 2014/07/01(火) 01:19:06 ID:7IUXdJQM5I
このゲームの開発、広報に携わったすべてのスタッフは
クソゲーと知りつつ善良なユーザーに売りつけた罪で死んでほしい

返信する

029 2014/07/01(火) 06:59:37 ID:xxTYX807SA
ゲーム業界だけじゃないけど、宣伝だけが達者になっていっちゃうんだよ。
中身が追い付いているわけがない。

そういった世界で、名作というものは宣伝とはまったく関係ないところにある。
自分で見つけるしかないでしょうな。

返信する

030 2014/07/01(火) 08:16:33 ID:BCfKTc6h/k
アクセサリの武器って近接と遠距離どっちがいいん?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:58 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:フリーダムウォーズ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)