昇龍拳が出せない


▼ページ最下部
001 2014/06/04(水) 12:56:41 ID:dwSD8e8QRs
どうやったら出ますか

返信する

※省略されてます すべて表示...
022 2014/06/06(金) 17:24:58 ID:l5eq97EIAE:au
色々な格ゲーに同じコマンドの技が有るから、上達するしか無いね。
俺は「つ」の字(左向きの時)をイメージしてた。
スト2なら、フェイロンの開脚跳び蹴り?やザンギのハメスクリュー?
や瞬獄サツの方が俺的にムズかった。
別ゲームだが、ギースのレイジングストームなんて嫌がらせとしか…

返信する

023 2014/06/06(金) 19:35:58 ID:KnJDApB3no
>>19
PCEだけど、12のはキャラからして
ファイティングストリートじゃないか?

PCEにストⅡ’は移植されたが酷い出来だった上
発売後にSFCでターボの発表&直ぐ発売
騙されたって思ったもんだ

MDは、何年後だったかな
あれはよく発売した物だ

返信する

024 2014/06/07(土) 22:41:09 ID:fXeRTUMpBM
>>21
俺も。
1P側に戻ろうとジャンプして狙い撃ちされてました。

返信する

025 2014/06/07(土) 23:04:16 ID:ZOovHf9MVk
家庭用のパッドならほぼ確実に出せるけど、ゲーセンのレバーじゃ思うように出せなかった

返信する

026 2014/06/07(土) 23:46:38 ID:cr5fyZbax6
AC版のストリートファイター1は当事2種類の仕様があって
2ボタンで叩いた強さで強弱が変わるもの。(コマンドは出やすい)
6ボタン仕様。(2ボタンに比べてコマンド自体の判定が通常)
の2種類があって当時故障が多発した2ボタンの筐体はあっという間に消えてった。

力まかせに叩くやつも多くレバーが抜けた瞬間を見たよ。

返信する

027 2014/06/08(日) 00:55:47 ID:jGuw099Tnw
ショウリュウケンのコマンドは、基本、歩きに混ぜ込むんだよ。
単発で出そうとすると失敗し、大抵読まれてる。

返信する

028 2014/06/09(月) 07:26:34 ID:/I7hLjlONs
Zの感じでレバー入れていくと出るよ

返信する

029 2014/06/09(月) 15:55:31 ID:f2dJSzWVV6
出せるようになると楽しいから頑張れ

特に大で出すと炎纏ってカッコいいからオススメ

返信する

030 2014/06/09(月) 20:05:57 ID:nkrE2QFatU
俺もZ書くイメージだな
第一関節でグリッやる感じ

返信する

031 2014/06/09(月) 20:11:48 ID:RL1Z2No5CA
歩きながら波動拳

返信する

032 2014/06/09(月) 20:54:16 ID:pMKlpiKohw
[YouTubeで再生]
Super Street Fighter Umehara Daigo History 2010 + Ryu Tutorial Part 1

これが梅原大吾の握り方

返信する

033 2014/06/11(水) 09:53:44 ID:UJKx1RMlAs
>>32
元々握って持ってたひとは良さそうだけど
人差し指と中指に挟んでた人はなれなさそう

返信する

034 2014/06/11(水) 12:29:00 ID:ciGeLXIXWQ
[YouTubeで再生]
【なるべく】梅原大吾のスーパーストリートファイターIV講座【高画質】

コンボの練習法

返信する

035 2014/06/11(水) 18:52:50 ID:jdVDlrCDhM
SFCでストⅡやってた頃はパッドでも出せたんだけど
ジョイスティックでやるようになったら
パッドでは全然出せなくなったな
2P側になると元々出せなかった
ジョイスティックでは指で摘むタイプの持ち方だ
個人的には昇竜拳より
スクリューが出た時の方が感動した

返信する

036 2014/06/11(水) 20:11:04 ID:i4LBGZI4rk
SFCでは昇龍拳失敗してアッパー波動拳になることがよくあった

返信する

037 2014/06/12(木) 17:37:14 ID:7vzk0MeYkc
昇龍拳は練習したら楽に出せるようになったな
1発大パンチ入れてからの2段昇龍拳も慣れると出せる

けどSFCのザンギエフのスクリューパイルドライバーだけは異常にむずい
あれはアーケードスティックじゃないときつかった

返信する

038 2014/06/12(木) 21:33:30 ID:VS/VuuwSVc
>>37

一回転なんて不可能だろ
ジャンプする前に上半回転なんて出来る訳無いっ!って思ってた
でも、下半回転後に上+Pだけで出るって知ったら
鬼の様に吸いまくりになった

その間合いから吸うのかよっ!って
スクリューこそ、歩いて来て間合いに入ったら下半回転って
昇竜拳よか楽
SFCのスクリューは投げた後にも
間合い離れないし

返信する

039 2014/06/13(金) 09:18:57 ID:DNW.fSZ7ng
>>37
寧ろ俺はパッドじゃないと出せないんだがw

返信する

040 2014/06/13(金) 09:43:58 ID:pILJWMyy7g
火炎昇竜波だっけ?

フウマとハンゾウ
「ボゴラァ!」って言うんだよな
あのころのSNKのスガスガしいまでのパクリっぷりは
記憶に残ってるわ

そういう混沌の中から
キムカッファン、ヤマザキ、パワーバイシクルのおっさん
などのスターを輩出したんだけどな

当時山崎が好きで好きでたまらんかった〜!!!
パワーの象徴って感じだった
「ドリル」「ギロチン」なにその飾り気のないネーミング
蛇使いで先読みする楽しさもあった
ワンプレイ100円だけど、夢中でお金入れてました

今でも山崎大好き
超武闘派の沖縄ヤクザに憧れる。
「そりゃリアルガチならヤクザ最強だよな」と当時思ったもん
レベル4ドリルの山崎のかっこよさ。あれこそ男よ
キムカッファンの鳳凰天舞脚なんて相手にならねえ。

返信する

041 2014/06/13(金) 10:50:19 ID:mX5X5MDDUc
>>40
フウマとハンゾウって炎龍破と光龍破だろ
しかもSNKじゃなくてADK

返信する

042 2014/06/13(金) 18:48:18 ID:twULVClXAo
>>41
コマンドも微妙に昇竜拳とは違うんだよな
613だったはず

ついでに、フウマのは途中から空中でも出せるようになったな

返信する

043 2014/06/14(土) 23:58:34 ID:X/5wOHkUQ.
>>42
そうだっけ?
普通にしょうりゅうけんコマンドで出してたけど
確かサムスピはそのコマンドだったよな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:43 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:昇龍拳が出せない

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)