レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ダークソウル2 その2


▼ページ最下部
001 2014/03/21(金) 21:28:50 ID:/mABQwuDJA
対応機種
PlayStationR3、Xbox 360R、Windows

ジャンル
アクションRPG

プレイヤー人数
1人(オンライン時 2〜4人)

発売日
【PlayStationR3、Xbox 360R】 発売中(2014年3月13日発売) 【Windows】 2014年4月25日(金)発売予定

価格
【PlayStationR3、Xbox 360R】 7,800円(税込) 【Windows】 7,429円(税別) $79(STEAM デジタル版)

CERO
CERO D(17歳以上対象)

返信する

002 2014/03/21(金) 22:26:15 ID:v/2ahPFys6
まったり進めてるからSL61でまだボス5体撃破。
死んでても侵入されるらしいけどまだ一回もないや。

返信する

003 2014/03/21(金) 22:47:23 ID:jZSSF5KY3I
>>1
みんな忙しくてスレ立てる暇もねーってかw

オンだといちいちオンプレイヤーと対戦しないといけないエリアがあってウザイ

わざわざ侵入しなくても、そんなマップがあるから侵入こないのか?

最初魔法重視で行ったけど、今作魔法があまり効果的じゃないから
再振り分けアイテムで脳筋にしたわ。

この4連休でクリアしたかったが無理だなw
今、輝石街ジェルドラまで進んでるから
もしヘルプ欲しかったら呼んでください。

白で呼ばれると生き返れるパティーンあるし
お願いします

返信する

004 2014/03/21(金) 23:17:52 ID:/mABQwuDJA
>>3
急いでコピペしてスレ立てたからcみたいなRの文字
がそのままRになっちゃいましたorz

>>2
自分も侵入無いです。
逆に白サインはいっぱいです。
少し慣れたら侵入してみようかな(笑)

返信する

005 2014/03/22(土) 02:25:18 ID:j/5fW7orhM
2対1で戦わないといけないとこ
ネズミのマップがすげーウザイ
圧倒的不利過ぎて、だり〜わw

鐘桜んとこなんて2人倒したと思ったら
また侵入されるし
バカじゃねーかコレ。

やっと
ジェルドラ公の隠し部屋までクリアした。
ぶっ続けだからな〜疲れた

返信する

006 2014/03/22(土) 11:26:36 ID:qSskmsnKko
今回死にステ無さそうだな
体力かと、思ったけど装備重量上げなきゃだし
どうせリセット出来るんだけども

返信する

007 2014/03/22(土) 18:00:04 ID:BFoZoIe75s
お、アイテムだ、とダッシュしたら墓守の槍が光ってるだけで
やべっと、思った瞬間後ろに隠れてた呪術女から爆撃くらって死んだ。

配置がいやらしすぎる。

返信する

008 2014/03/22(土) 18:28:39 ID:gxaYrrtmhc
ファミ通によると開発者が想定してる
1周目クリア時のレベルは170レベルだそうだ。
そこまではチュートリアル。
200超えてからが本番。

返信する

009 2014/03/22(土) 23:33:44 ID:j/5fW7orhM
白ファンサインだしてたら
2週目の人に拾われてた。
赤いファントムがいてビビったね。速攻殺されたw
地雷白になってしまいごめんなさいw

人の像使うともったいないから、白強力して人間に戻るやりかた貫いていたら
流石にだりぃ〜
でも2週目、多分相当ムズいっぽいから無駄使いしたくねーし。

やっとアン・ディールの館までこれたが・・・・・
明日は予定あってゲームできねー

今までやってよかったところは
篝火ワープが出来るから、死んだら最後の篝火に戻るというダルさがなくなった。
サインが良く出てる。
前作は、オンの回線抑えるため?同じ契約同士じゃないというクソ方法だったし
それでも回線パンクして発売初期オン出来なかった。

ってか今まで侵入が多すぎて、オンやるメリットって何?って思っていたが
今回、救済青ファンや、侵入中は回復できないとか
良く出来ているんじゃないかと思う。

返信する

010 2014/03/23(日) 01:31:19 ID:0PPmIVujDY
周回が違うとマッチングしないと聞いたけどそうでもないのか?

返信する

011 2014/03/23(日) 08:32:43 ID:29zUVhpDbY
>>9
命の指輪つかったら。死んだら修理に3000ソウル要るけど。
亡者にならないしソウルロストもないしおいしい指輪だよ。

返信する

012 2014/03/23(日) 16:10:40 ID:5Ag56VcJMs
忘れられた罪人倒したけどどこに行って良いか分か
らんぜ(笑)

返信する

013 2014/03/23(日) 22:32:21 ID:EndxGwy1Eo
>>11
呪いは受けるけど割と良いよね

返信する

014 2014/03/23(日) 23:34:40 ID:KX25kSqqVg
>>11貴重な情報ありがとうございます。
ソウルもそのままなんで、すぐ修理を繰り返せて助かりました。

今日はほとんど出来なかったけど、あと記憶マップ残すだけでラスボスになる。

つーことでアイテム取り忘れ探したり、白ファンやって楽しんでた。
ただ何度やってもイラつくのが『鐘桜』
2人相手の対人戦って意味不明。
何度やっても勝てんわ。
ってか倒しても、何のアイテムももらえないし意味無さ杉

強力プレイが一番楽しいね。侵入してもなんか申し訳ない気持ちしかないし。

まだ攻略サイトも穴だらけだし、あまり進めても効率悪いから
2週目はやめておこうと思う。

返信する

015 2014/03/24(月) 04:07:58 ID:.KMxdesq5c
2週目からが本番だぞ。1週目じゃ取れないアイテムもあるし

返信する

016 2014/03/24(月) 07:56:43 ID:kyMyj5GPnM
今回のボス戦って複数同時相手をさせて難易度上げてるのが多いのが不満。
あとはショートカット作っても障害になる敵が多すぎる。
そのへんの敵の配置をもっと工夫すれば枯らす必要なかったと思う。
さすが前作で開始当初オンが散々だった反省が聞いてるのはそのへんは特に不満ない。
まあ、死者でも侵入されるのは賛否両論だが仕様ってのなら仕方ない。
もう少しホスト・クライアント両方にメリット与えればいいのにね。
倒した相手の装備やアイテム奪えるとか(奪うというよりコピーして取得みたいな)

返信する

017 2014/03/24(月) 11:34:27 ID:P3g7.0JC1Y
複数ボス戦は2箇所くらいで十分だと思う
ソウル量でマッチングするようにしたのは、初心者狩りを少なくするためってのもあると思うけど
それなら侵入用のアイテムをもう少し手に入りやすくしてほしいな
1週目だとNPC以外ほとんど侵入ないし(鐘楼など特定のエリア除く)、
侵入も含めてソウルシリーズの面白いところだと思うけどなあ
1と違って先回りしたり、隠れたり出来る箇所が多いからもっと侵入しやすくしてほしい

返信する

018 2014/03/24(月) 13:33:23 ID:c/pkm8USIY
そうか、どうも快適だと思ったら侵入少ないからか
(笑)
鐘楼みたいなステージもっとあっても良いかも分か
らんね
あと、ボス倒したら生身になれたら嬉しいかな

返信する

019 2014/03/24(月) 17:51:02 ID:P3g7.0JC1Y
生者の時のみ侵入されて、ボスを倒すか、白でホストを助けるか、侵入でホストを倒したら
生身ゲットというデモンズと同じシステムでいいと思うんだけどなあ

返信する

020 2014/03/24(月) 20:44:20 ID:Kuka8HpIoA
ソロとマルチでボスの調整は個別にするべき
攻撃間隔、硬直とかソロならもう少し緩和しないと疲れるだけだな
ソロなら数も減らすマルチならもっと増やす感じにしてほしいわ
1に比べ戦ってて楽しいボスって少ない。というか居ない

返信する

021 2014/03/25(火) 09:11:20 ID:sATG33TN3o
いつの間にかステータス振りなおし出来るように
なってるけどこれ何回も出来るのかな??

返信する

022 2014/03/25(火) 09:25:37 ID:tXfl8izedM
>>21
ソウルの器の数だけじゃね?

返信する

023 2014/03/25(火) 10:17:39 ID:sATG33TN3o
>>22
そうなんですか、
いつの間にか自分取ってたんですね(笑)

返信する

024 2014/03/25(火) 12:00:50 ID:GFvdA6MWFg
クリア済エリアでも白呼べちゃうから、
白やってる時にホストがボス霧入って「さあやるぞ!」と思ったら
元の世界に戻される事があるよね。

白やってて少し不満なのは、自分がすでに召喚されていて、ホストが他の白サインを拾った時に
すでに召喚されている白には「召喚しています」みたいなメッセージが出ないこと。
それと、時間切れなどで途中で元の世界に帰るとき、ホストには白が帰った後に
「元の世界に戻りました」みたいなメッセージが出るから、挨拶も出来ないこと。
白には戻るちょっと前にメッセージが出るから、手振ったりしてるんだけど
ホストには通じなかったりすることがあるんだよね。

返信する

025 2014/03/25(火) 23:10:39 ID:sATG33TN3o
やっとチャリオット倒した!
恥ずかしながらこのボスが一番死んだかもしれんで
すw

返信する

026 2014/03/26(水) 07:17:05 ID:WE31HzdS2w
>>25
一番最初の敵より簡単だと思うぞ・・・。
まあ、倒し方気づくかどうかで難易度変わってくるからね。
レバーに気づくかと、レバーを倒さずにレバーの先の霧がかかった所から遠距離攻撃で行けばノーダメージで行けるってのに気づくかだね。

返信する

027 2014/03/26(水) 09:52:12 ID:BUV.i0jlS6
>>26
レバーよりも骸骨の処理に手間取りました、
意外と死んでないっていうw
個人的には忘れられた罪人や衛兵の方が楽でした(笑)

返信する

028 2014/03/26(水) 11:26:22 ID:WE31HzdS2w
>>27
ネクロマンサー2体先に倒せばスケルトンは復活しないから。
ネクマンサー先に倒して後はチャリオットが来るたびに隙間に隠れて逃げ回ってれば
チャリオットが勝手にスケルトン倒してくれるからね。
まあ、前作とかやってるとこのスケルトンのカラクリわかるけど今回初めてやった場合は気づくのに時間かかるかもね。
雑魚片付けたあとでゆっくり弓でチクチクいけば完全ノーダメージで余裕で行ける。

返信する

029 2014/03/26(水) 11:33:18 ID:eXcQZri3vI
前作は神聖武器でスケルトン倒せばネクロマンサー倒さなくても復活しなかったけど
今回はそういうのないのかな
確か雷武器が信仰補正かかるようになったんだよね
無明強化がいまだによくわからん

返信する

030 2014/03/26(水) 12:03:44 ID:YngIC5BRYM
>>28
なるほど、仕掛けを動かすタイミングも重要なんで
すね、

>>29
今回脳筋なんで試してませんがどうなんでしょうね

返信する

031 2014/03/26(水) 14:40:24 ID:WE31HzdS2w
>>30

多分想定されていた中で一番やりやすい攻略。

1、スケルトンに構わずに左右の窪みに1体づついるネクロマンサーを倒す。
2、スケルトンから逃げ回りながらボスが来たら窪みに隠れる(ガン盾推奨)。
3、スケルトンが一掃されたらレバーを倒す。
4、ボスがコケてからタイマン。

一番簡単な攻略

1〜2は同じ。
3、レバーの先の霧がかかった窪みに入りボスの攻撃が当たらないことを確認したら
  その場から飛び道具を装備して左の穴の方向に構える
4、ボスが穴を飛び越えるときにチクチク飛び道具を当てる。(上手くすれば1周で2回当てら  れる)
5、ボスの生命が1/3位になると、穴を飛び越えられずに後ろの馬車が穴に引っかかり動けな
  くなる
6、攻撃当てれば穴に落ちて終了。

返信する

032 2014/03/26(水) 22:06:41 ID:zNxcTm1Fa2
ソウル量でマッチングていうのは実は根拠ないよ。
公式でも色々なパラメータを元にと書いてることから
プレイ時間や死亡回数も色々と計算されてるように思う。
なんせ1周目、レベル800超えの俺が罪人ボス戦で
NPCルカより先に消滅するような戦法含め低レベ初心者白霊とも
余裕でマッチンングする。

返信する

033 2014/03/27(木) 08:20:35 ID:CgY7FZjLis
骸骨の王倒した!これは初見で行けました♪

返信する

034 2014/03/27(木) 11:13:49 ID:/kghhdapkw
>>32
一周目でどこでSL800以上にするだけのソウル稼いだの?
白ファンで稼ぐったって限度があるだろうし

返信する

035 2014/03/27(木) 11:14:00 ID:M/DgvIayjw
狩猟の森って想定されてた順序より後に行くことが多いのかね
転送できるから、ハイデ方面に歩いて行こうとなんて思わなくて
アンバサBBA発見したのは罪人と腐れ倒した後だった

返信する

036 2014/03/27(木) 11:54:16 ID:g6IAgivQvY
>>34
巨人の記憶で篝火をカンスト8周以上くべて
巨人の王を何度も倒す。
銀の蛇の指輪∔2もつけて。
探究者は闇潜りで無限入手。
万一に備えてソウル失うわない指輪もつける。
あっという間にうん百万ソウルよ。
前作と違い今回レベルが800とかラストの方に行っても
必要ソウル100万ちょいで次レベル上がれるから
ボス数回でレベルが確実にあげられる。

返信する

037 2014/03/27(木) 12:30:35 ID:/kghhdapkw
>>36
丁寧にありがとう。
なるほどなぁ。ガチ勢は色々考えるんだなぁ。
ソウル不足でヒィヒィ言ってたから、とりあえず銀の指輪+2の回収からはじめてみよう

返信する

038 2014/03/27(木) 13:40:50 ID:ueJrbPtRQY
溶鉄城なうですけど
武器どれを鍛えるか迷ってます
ずっとブロードソードとハルバート使ってたんです
がお勧め武器有りますか?

返信する

039 2014/03/27(木) 14:28:27 ID:/kghhdapkw
今回もクレイモアが万能ですけど、脳筋攻略ならグレソ一択でしょうね

返信する

040 2014/03/27(木) 16:02:40 ID:ueJrbPtRQY
グレソですかー、
使い方悪いのか雑魚を倒すのに苦労するんですよ
ね…でも威力は魅力的

クレイモアは突きもあるし使いやすそうですね

結局迷いますね(笑)

返信する

041 2014/03/27(木) 16:51:22 ID:/kghhdapkw
グレソほど長くはないですけど、ツヴァイは軽く扱いやすく突きもあるので安定かも?

返信する

042 2014/03/27(木) 16:56:12 ID:56PCF/3g6A
>>38
脳筋ならラージクラブ良くない?
補正Sだし。

返信する

043 2014/03/27(木) 20:38:43 ID:M/DgvIayjw
クラブとかメイスとか打撃系武器が強いね
マルチしてても脳筋はラージクラブの人ばかり…
前作もグレクラ強かったけどさ

返信する

044 2014/03/27(木) 20:55:44 ID:qCP2Jr9lwg
炎晶石の指輪+2出ないんだけど
巣の3匹?
くべる×4でアンディールの竜倒したんだけどでんわ

返信する

045 2014/03/27(木) 22:18:46 ID:qCP2Jr9lwg
古の竜強すぎて倒せねー

返信する

046 2014/03/28(金) 09:03:45 ID:bYbLrjXxTM
>>41
>>42
とりあえず技量に20も振ってたんで
ガーディアンソードにしました、
が、強化が光る楔石なのであんまり出来なかったで
すorz

ツヴァイやラージクラブも面白そうなのでこれから
鍛えて行きたいと思います!!

返信する

047 2014/03/28(金) 09:15:46 ID:6ZiPttAwro
>>46
ラージクラブは威力の割に軽量なところがオススメかなと。
補正Sって書いたけど、最初はAだったみたい。
けど強化すればSになる。

返信する

048 2014/03/28(金) 12:50:17 ID:OKp2KN7wNg
デモンズ、ダーク1、ダーク2とやってきたけど
だんだん周回する気が起きない仕様になってきてるな
対人より攻略のほうが好きだからどんどん周回したいんだけど
今回ソロだとかなりキツイ

返信する

049 2014/03/28(金) 13:01:23 ID:JlklEP6gz6
ラージクラブは2段目モーションがゴミ過ぎで、敵と近すぎると2段目が空振ることが多いですな。扱いにはそれなりの慣れが必要かと。
両手R2の叩き潰しからの回転はボスには強いんだけど、対人では完全にネタです。

ツヴァイは片手でも両手でも特大剣の割りに振りが早く、範囲攻撃になります。月光剣と同じモーションかな?
とにかく突きのモーションの射程が長くて、相手を引き付けつつ突けばカウンターヒットをバンバン出します。敵に囲まれても範囲攻撃が多彩なので、切り抜けられることが多いです。

一番のお勧めは、攻略でも対人でも全てにおいて万能なクレイモアですけど、なんだかんだで試し切りして、一番使えそうなモーションを探すのがよいのかと。

返信する

050 2014/03/28(金) 13:14:44 ID:uC/V8tZhbs
脳筋なら巨人兵の大槌の両手持ちR2やってみ。

返信する

051 2014/03/28(金) 14:49:16 ID:OKp2KN7wNg
アップデートファイルver1.03 配信のお知らせ来たよ
http://info.darksouls.jp/other/pc/information_detail/20...


・「白いサインろう石」および「小さい白いサインろう石」を使用して協力プレイを成功させると生者として復活できるように仕様を変更

・キャラクターメイキングでの表示レスポンスの改善

・スタートメニュー、篝火メニューの表示速度の改善

他不具合の修正など
メニューの表示速度改善は嬉しい

返信する

052 2014/03/28(金) 17:23:01 ID:rH8tXTFukA
おお良いね♪
スタートメニューは嬉しいぞ〜

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:84 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ダークソウル2 その2

レス投稿