マッチョ系・デカ系キャラの打撃の弱さ


▼ページ最下部
001 2013/10/03(木) 14:39:54 ID:x2uKD.5EnI
細い腕の女キャラと対してかわんないやん

細い女キャラがマッチョ系ぐらい鍛えたらザンギとか赤子扱いされてまうで

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2013/10/06(日) 08:25:30 ID:rwYIjlBqxc
現実で不可能な事を可能にするのがゲームであり漫画であり映画でありヨガであり

返信する

015 2013/10/06(日) 11:43:17 ID:aXuoejJtRA
>>11
区別はついてるよ
だけど別に細くても強くなるのが可能な世界ならマッチョになる意味ないよな
飛び道具ある世界でなんでプロレスしかやってこなかったんだよ
細くて強いキャラは天才型でゴリマッチョ系は努力型なのかな

>>13
上手い人の対戦やブログなんかで立ち回り書いてるのを見るものいいよ

ジャガノートの場合はデカキャラらしくて火力も3回まで?食らっても食らった時のモーションなかったよね

返信する

016 2013/10/06(日) 16:29:12 ID:GcInFa67B2
>>15
>だけど別に細くても強くなるのが可能な世界ならマッチョになる意味ないよな
>飛び道具ある世界でなんでプロレスしかやってこなかったんだよ

ゲーム設定自体を否定してるのかな?
まあ、おれも美少女がマッチョな男をなぎ倒すなんてゲームやアニメの設定とかには非常に違和感を覚える。
こういうのを当たり前のように受け入れるのは男の子供や社会に与える悪影響は計り知れないしね。
製作者側もその辺考慮してほしいよね。

返信する

017 2013/10/07(月) 16:37:53 ID:RhsJrYr2Q.
格ゲーは3rdしかやらんけどマコトの打撃力がヒューゴー並に強いのはマジで違和感を覚える
チュンリーは足がぶっといのでなんとか許容範囲だけどね
でもさらに突っ込んで言うとSFに女キャラがいる事自体がおかしいと思うw

なんつーか大人になるとリアリティの無い物に寛容じゃなくなるのよね
だからブレイブルーとか萌えキャラの格闘ゲームは見てるだけで寒気がしてくるわ

あとブラックロックシューターとかいう萌えキャラも同じ理由で気持ち悪い

返信する

018 2013/10/07(月) 17:09:18 ID:xBRNyFVU7.
「大人になると」なんて大仰に言わなくても…
単なるキャパの問題だよ
器が小さいっつーだけの事

返信する

019 2013/10/07(月) 17:28:38 ID:dvN9./oYec
体格差を乗り越えていく格闘家なんて、
リアルでもちゃんと居る。

返信する

020 2013/10/07(月) 18:36:56 ID:eUNki81hTM
基本的にゲームでも漫画でも、何かを表現するときは現実にあるものから引用される
ストリートファイターでいえば、人間、格闘技、おそらく舞台は地球etc...
ある程度リアリティを含ませないと見る側が何を表現しているのか理解できないし、
面白いと思えないからだ。

ゲームにリアリティを求める人と、理想を求める人とがいるだけであって
ここで言い合ってる区別云々の話はまったく関係がない

返信する

021 2013/10/07(月) 19:57:42 ID:xUtMlWrEtw
なんか痛い

返信する

022 2013/10/07(月) 20:24:45 ID:Cb7kVuosGY:au
ストZERO3のザンギエフにボッコボコにされたな

返信する

023 2013/10/11(金) 11:13:33 ID:RvpAR8WOeY
おっぱいネーチャンやひょろいホストみたいなのには違和感あるけど
まあザンギエフみたいなのが30人もいる格ゲーなんて
だれも買わないだろうな

ザンギエフVSライデンVSマードックVSウルフ・・・

返信する

024 2013/10/11(金) 11:34:03 ID:iC7yiY.6ns
・・・・・・・・・・・・・ノ
(ポッ)

返信する

025 2013/10/11(金) 13:51:26 ID:C1a.3ia0Xk
この系統のキャラでは数少ない主人公張ってたスト3のアレックスも忘れないでねw

返信する

026 2013/10/11(金) 14:57:59 ID:Cvc2xyLoLs
昔マッスルボマーって格ゲーが有ってな…

返信する

027 2013/10/11(金) 18:24:16 ID:TG/YGLjp/o
まぁ少女キャラが一人二人混ざってた方が
ポスターとかソフトジャケットで見栄えするからな。

春麗だらけでも困るけど。

返信する

028 2013/10/11(金) 22:45:09 ID:VF1PREpgQo
>>23
ゴリマッチョの祭典

返信する

029 2013/10/15(火) 19:48:43 ID:8Y9AxYXG5I
本田やバイソンは打撃強いだろ。

返信する

030 2013/10/16(水) 02:08:29 ID:p8hzXDmLzs
刀で何度叩き切られても平気な
ソウルキャリバーやサムスピに比べれば
ジャブの威力など

返信する

031 2014/01/06(月) 13:51:01 ID:X49y7ATl56
そのくらい許してやれよゲームなんだし

返信する

032 2014/01/06(月) 19:52:07 ID:045QOij3wE
ただまあ、細い太いはともかく
戦い方もほとんど一緒だからね〜

基本全部判定勝ち、みたいなやつとか
防御しない(できない)みたいなやつがいても・・・

無理なのかな?

返信する

033 2014/01/06(月) 21:04:35 ID:clH/7Tybn2
カメレオンの作者がデザインした御意見無用でもやってろよ

返信する

034 2014/01/06(月) 22:42:10 ID:86tm89nBO2
本来は女の子なのに大男よりも強いっていうギャップがあるからこその魅力だったのに
いつの間にか女の子が大男よりも強いってのがゲームやアニメのお約束になってるから
つまらないんだよね

返信する

035 2014/01/07(火) 09:49:59 ID:27y/El4XMc
誰も突っ込まないけど
>>6
ガードポーズ中に投げられ判定有りっていつの時代のゲームだよ?

返信する

036 2014/01/16(木) 00:44:17 ID:awleCgQUeY
未だに商流権出せない

返信する

037 2014/01/17(金) 15:58:13 ID:5.8zyGvuuc:au
    |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

返信する

038 2014/08/27(水) 20:17:53 ID:QuI0pkIGgg
現実で不可能な事を可能にするのがゲームであり漫画であり映画であり

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:マッチョ系・デカ系キャラの打撃の弱さ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)