テラリア
▼ページ最下部
001 2013/05/19(日) 21:13:25 ID:sUamaab.xk
発売日 : 2013/05/23
価格 : ディスク版4179円,ダウンロード版3300円
テラリアのチラうら情報求む
返信する
002 2013/05/20(月) 00:35:33 ID:Pa5vswawJc
テラリアなんて低スペックでもできるんだからパソコンでやれよ
なんでこんな高い値段だして今更CS機でテラリアやってんだよアホか
PC版は1000円以下ですよ
返信する
003 2013/05/20(月) 01:23:17 ID:zX.HVL397.
ディスク版は売却できるから時期によってはPC版と価格差はないのでは。
VITAで出るなら欲しかったな。こういうのは携帯機でちょこちょこやりたいのに。
返信する
004 2013/05/20(月) 09:43:02 ID:/xsXTKmi7o
スチームのセールだと250円ほどなんだよな。
さすがに割高感が有る。
返信する
005 2013/05/20(月) 10:19:45 ID:2ZoGyH/r7c
日本語化してるのがメリットか
パッチもあるみたいだけど、エラーなどあるみたいだし
返信する
006 2013/05/20(月) 11:15:59 ID:wqP6E9Gy6w
>>3 >VITAで出るなら欲しかったな。
海外版なら夏に発売だよ、買う買う詐欺でないならどうぞ☆
返信する
007 2013/05/20(月) 23:46:31 ID:oWtJbgTdHE
マインクラフトといい
ユーザーの需要は今の方向とは違う所にも実はある?
返信する
008 2013/05/21(火) 00:15:20 ID:Y9X5SLlNHg
体験版やったけど…とくに楽しくなりそうなこともなく。
300円〜600円だろうなと思ってたら3300円かよwww絶対買わねーwww
返信する
009 2013/05/21(火) 01:03:55 ID:5Be/fnIjN6
>>3 円高の時に$2.5で買って200円ぐらいだったけど…
4179円で買って4000円で売れるの?
返信する
010 2013/05/21(火) 07:39:58 ID:Uxbh7JUxbY
>>8 マイクラのようなゲーム性と期待したらダメだよ
これはメトロイドや悪魔上月下みたいな、強力なアイテムを入手して探索できる範囲をふやしていくスタイルの基本的探索ゲーだからな
そこに建築要素が乗っかってるだけ
ハマればとことん楽しめるゲームではあるよ
欲を出すならトレハンが楽しめるようにアイテムはランダムエンチャントにしてほしかったけどな
面白いゲームだっていってもPC版格安なのにCS版の定価購入は無いわ
返信する
011 2013/05/21(火) 08:44:59 ID:ZZNpeDVrGE
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:65
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ゲーム総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:テラリア
レス投稿