レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

The Last of US [6/20発売]


▼ページ最下部
001 2013/05/08(水) 19:18:59 ID:6hFFn/jmHo
舞台はアメリカ。新型の伝染病に感染した人間は元の原形をとどめない“クリッカー”と呼ばれる
ミュータントに変身する[9]。人口が衰退していく中、都市は自然に飲み込まれ、人類は絶滅の危機に瀕する。
希望を失った生存者たちは食糧や武器など、生き残るために必要な物資をめぐって敵対する世界となる。

感染者も生き残った人間たちも周りは敵ってまさにサバイバルホラーの典型だが
発売日近づいてきたけど、どうすんの?買う?

https://www.youtube.com/watch?v=Upd4E5MjDlg

返信する

※省略されてます すべて表示...
074 2013/06/15(土) 21:24:38 ID:8JLafqL49I
体験版ってどこで手に入れるの?
USAアカで覗いても見当たらない・・・

返信する

075 2013/06/15(土) 21:30:09 ID:UcHY6Vj.eA
>>74
ゴッドオブヲー3の初回プロダクトコードや

返信する

076 2013/06/15(土) 21:33:19 ID:/eF3vGvK9o
ゴッドオブウォーだかについてくる独占先行体験版だろ、確か

PS3でこれとBeyondだけやるつもりだけど、独占タイトルってモーションセンサー使わされるんだよな
箱コン変換機じゃダメだわ 特にBeyondはQTE連発で六軸操作織り込んでやがる
純正、放置しすぎで電池充電しなくなったから、六軸付のPOWER A Pro Elite Wireless Controllerでも
買わなきゃだめそう
純正クソだからなぁPSコン
変な所に金掛かるわ

返信する

077 2013/06/15(土) 21:42:55 ID:UcHY6Vj.eA
え?箱は乾電池やけど…

返信する

078 2013/06/16(日) 00:29:17 ID:3AW/C28ZxM
amazonで在庫切れだね

返信する

079 2013/06/16(日) 06:33:25 ID:MnYFz6Zba2
>>77
バカなの死ぬの?

返信する

080 2013/06/16(日) 09:50:34 ID:6kTzC9OXnU
>>79
知らんなら教えてやるが箱コンは乾電池や

返信する

081 2013/06/16(日) 15:27:47 ID:XvfxjCVH0s
やっぱり日本語版はゾンビが一切欠損しないクソ規制有りか
これで見送り確定だわ 実に残念だ

返信する

082 2013/06/16(日) 15:37:46 ID:PYXqYWgoQo
>>80
だからバッテリーだと劣化するって言ってるのが理解できてなくて
ネガキャンと捉えて箱は乾電池って言い出すから馬鹿って言われてるの

返信する

083 2013/06/16(日) 17:16:19 ID:6kTzC9OXnU
バッテリーより優秀で使い勝手の良い乾電池ww
トリビアだわww

返信する

084 2013/06/16(日) 17:37:54 ID:MnYFz6Zba2
PS3のリチウムは容量低い上にメモリ効果も激しく、全て放電してしまうと充電しなくなる仕様です
ちょっと使えばすぐ充電しないといけないとか電池持たな過ぎ

箱はエネループでデュアルショック3の3倍は持つ
乾電池の方が優秀
リチウムで専用電池にすると、対コストや手に入れやすさの面でもなどいろいろ面倒

無知って怖い
それにどうも文章理解力ないみたい
外国の方なのかな?
ID:6kTzC9OXnU

返信する

085 2013/06/16(日) 19:57:54 ID:6kTzC9OXnU
あほらしくて反論する気もおきんがw
そのエネループで充電する行為がめんどいから
駄目なんだよw
乾電池は入れたまま充電はできないからねw
俺は古い方のシアターヘッドホンがエネループなんで
その煩わしさは嫌と言うほど知ってるからね

返信する

086 2013/06/16(日) 20:06:21 ID:6kTzC9OXnU
そして何より重さも違うしね。女性にも優しくないね。
電池残量もPS3なら4段階の表示があるが、箱は無くなると
くるくる表示するだけ。突然ガス欠メータが点灯するわけ。
残量把握もPS3は容易だし。
あと、全て放電すると使えなくなると言うが、3年間放置してた古いデュアルショックを
今確認したが普通に使用できますよw

返信する

087 2013/06/16(日) 20:36:18 ID:MnYFz6Zba2
……頭悪いな・・・
エネループなんて最低4本は持ってるだろ
片方使ってる時に片方充電すれば問題ないだろ
使うとなればそういう使い方にする予測するだろ
残量表示は箱も4段階 2本になるとグルグル点灯し始めるが、基本3本のままかなりの長時間使用できる

そして何より、>>76は箱の無線コンのことなど一言も書いてないのに
訳分からん ”え?箱は乾電池やけど…” のコメント
変換機はCBA2.2以外ほぼUSB接続の有線コン前提
んでもって純正はPS3コンの事
Powerうんたらは箱コンに似せたPS3コントローラー

アホ過ぎて疲れる
んでもっていちいちスレッドageてかまってちゃん
低脳ゴキはもっと国語勉強しよう
終わり

                  byみつを

返信する

088 2013/06/16(日) 21:24:31 ID:POiYrySOZU
アンチャみたいに糞みたいなモーションセンサー使わされなければコントローラーはどうでもいい

返信する

089 2013/06/16(日) 21:26:26 ID:6kTzC9OXnU
ネガティブな部分は全部スルーかw
その都合の良い脳みそ俺にもわけてよw
重いとかでかいとか電池交換が手間とかそういうのも重要な利便性のファクターなのよw
お前の箱マンセー信者的な視点で良い悪い語るだけで結論なら誰も苦労はせんわアホww

返信する

090 2013/06/16(日) 21:32:20 ID:6kTzC9OXnU
>>68
ん?アンチャは全部持ってるけどモーション操作は強制じゃないぞ
俺も普通にスティックでやってるしw
モーション操作はバイオみたいにリロードの時にあえて使用すると
雰囲気が出る。

返信する

091 2013/06/16(日) 22:22:49 ID:PYXqYWgoQo
はいはい、PSのコントローラーは優秀優秀

満足したか?

返信する

092 2013/06/16(日) 22:31:29 ID:qGJxcLyRoc
6kTzC9OXnU

何なんだろ、この必死さ

返信する

093 2013/06/16(日) 22:57:18 ID:jyj6GKCtBI
いやあ
どっちもどっちでしょw
ここはlastofusスレだからもうやめてね

返信する

094 2013/06/17(月) 20:14:34 ID:ISgfsj/N7c
海外はユーザスコアも高いな。
ハズレはなさそう。

返信する

095 2013/06/17(月) 20:27:19 ID:radH22pEfU
迷ったがこれやめてEDF4買うわ
PV見たら結構面白そうだった
オレはああいうバカバカしさがやっぱ好きだわ

返信する

096 2013/06/17(月) 23:43:03 ID:L197QGWVqA
[YouTubeで再生]
日本プレミア版トレーラー公開!!

この雰囲気素晴らしいな

返信する

097 2013/06/17(月) 23:49:42 ID:mPhcn15e7E
日本版は規制がクソ。
音まで変えるてアホちゃうの。

返信する

098 2013/06/17(月) 23:56:30 ID:rQ/bL7aj3Q
ps3でやるのがめんどくさいからpc版出ないかなぁ・・・

返信する

099 2013/06/18(火) 00:49:11 ID:R7DCOfI/dM
それは一生出る事はないなぁw

返信する

100 2013/06/18(火) 18:58:15 ID:PdyEoHpaw6
チームデスマッチに特化したマルチプレイは失敗するパターンが多い気がする
負けはじめると マッチの途中でも抜けちゃう奴が居るんだ
抜けられたチームは数的不利になって絶対勝てやしない
1人の勝手な判断でチームの負けが確定するんだ
どうやら 途中抜けにはペナルティが用意されているようだが どうなるか

返信する

101 2013/06/18(火) 19:06:38 ID:R7DCOfI/dM
描写規制が残念過ぎるわ・・・
CEROZなんだから勘弁してくれよ。。
英語できないし吹き替えも楽しみだから日本版買うけどさ・・

返信する

102 2013/06/19(水) 09:20:03 ID:SOji9tOTwU
楽しみにしてる人達って体験版やってないんでしょ?
そんないいもんではないよ
なんか自由に動けないし
操作性はアンチャのままでよかったのになぁ

返信する

103 2013/06/19(水) 10:13:53 ID:5cIykz1IZ2
>>100
アンチャみたいに、途中参加不可なのか?
でもね、チーデスは1人強くても4人弱いと勝てないゲームだからね。
アンチャの場合、試合開始までの数十秒で仲間のキルレート確認できるけど
これが1以下の人が3人以上いて、試合開始後すぐ5勝差が出たら
俺はその試合は切るようにしてる。
自分以外全員キルレート1以下の場合は試合開始直後すぐ抜ける。
もちろん、相手が同レベルの場合はその限りではないが。

返信する

104 2013/06/20(木) 17:53:48 ID:gchj.XlFvI
で、どうだった?
アンチャのほうが良かったって意見があるみたいだけど

返信する

105 2013/06/20(木) 19:34:45 ID:50twNnj2s.
実際に買ってやって、気に入らなければ売るのが確実
ネットの意見てちょっとねw

返信する

106 2013/06/20(木) 20:42:12 ID:8rhf5qy0xE
買ってきたお
説明書がかっこよすぎる
シコシコやりまーす

返信する

107 2013/06/20(木) 20:58:03 ID:qOfRfdm3mk
amazonのレビューで妊娠が暴れてて酷いことになってる

返信する

108 2013/06/20(木) 20:59:49 ID:.fytLrS2oQ
そういう話するとこっちにまで飛び火するからよしてくれ。

返信する

109 2013/06/20(木) 23:16:38 ID:FHvi.q38Hw
ダコタファニングの全盛期みたいな娘が死んだところが泣けた

返信する

110 2013/06/21(金) 01:12:45 ID:yIB4qfHy52
期待してなかったが意外とおもしろい。
バイオ6と比べものにならんくらいよくできてる。

ヘッドホンでやるべき。
アクション初心者は迷わず初級でやったほうがいい。

返信する

111 2013/06/21(金) 01:19:26 ID:5lx5yo3kYw
クーラーなしの部屋でプレイしてたら3時間くらい
ヘッドフォンつけてたから分からなかったけど
「シャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」ってものすごい音をPS3が出してた
初めてだからまじでびびったわ、ぶっ壊れるんじゃないかと思って即やめした
まじ360とは比べ物にならない音だしてた

返信する

112 2013/06/21(金) 04:03:00 ID:cfljku/U82
まだ始めたばっかでなんともいえんけど、報告。
すげえ面白いとこまでいってないからまだまだ序盤だとおもう。

当然ながら、
アンチャと同じ要領ではできない。
なので爽快感やら無双感は期待しないほうがよい。

何気にステルスゲー。
ものすごく少ない弾丸、噛まれたら即死、
少ない物資で生き抜くというか、サバイバル感重視。
初級モードでも、撃ち合いとかになるとけっこう死んじゃうかも?

その中でも、武器や主人公をレベルアップさせるような造りもある。

グラフィックは、アンチャ3より若干劣る感。
でもすごいことには変わりない。

関係ないけど、
今向こうで放映中の海外ドラマ、LOST作った人の最新作
「Revolution」に似てる世界観。序盤の展開も似てる。

エリーがどうこうのやりとりのシーンは、
ネイトとエレナとシェーファー(クロエ)のやりとりに似てる。
この辺みるとアンチャ2作った人なんだなーておもった。

返信する

113 2013/06/21(金) 05:03:26 ID:AnZhUQSnL2
DL版ならともかく、これ少し待てば中古で1000円代まで値が落ちそう

返信する

114 2013/06/21(金) 09:34:18 ID:lKW4Nrrt/6
オレは買わないからいいけど
>>109みたいないきなりネタバレするやつって何が楽しいんだろうな。

返信する

115 2013/06/21(金) 09:51:46 ID:4TpzuO4x/A
超ーーーーーーーーーーーーーーー怖えよ!
コントローラー投げ出したわw

部屋暗くして、ヘッドホンでやって!!
最高だぉ

バイオファンとしてはこれくらいバイオも怖く惨く悲しくしてくれ!!
映画見たいなストーリ展開素晴らしいね(こんなん日本のゲームメーカーも作れ!!)

アンチャもこんな感じなのか?(皆アンチャ!アンチャ!言うが)
ベストも出てるしこれ終わったら買ってやるかな!!

返信する

116 2013/06/21(金) 10:10:55 ID:Mfd/3y2Hgw
>>115
アンチャは全然違う。行く先々で銃撃戦を繰り広げてドカーンでボカーンで
ヒュー危なかったぜ!みたいなゲーム。インディジョーンズ+ダイハード。

返信する

117 2013/06/21(金) 10:46:45 ID:RIDIc6y1kM
俺はとんでもない神ゲーを買ってしまったようだ。
良い意味でも悪い意味でもいつものノーティーらしい作品
一本道だから廃墟になった町をそこまで自由に動けないし
ネイトさんみたいに超人的な身体能力も今回はない。

敵と遭遇したら基本は隠れてやりすごすかレンガやビンを投げて注意をそらしてその隙に〜
って感じ。弾薬は常にカツカツ状態だからここぞと場面でしか使えない。初代バイオを彷彿とさせる。クリッカー怖すぎw
サプリメントというアイテムでジョエルと武器の強化が可能。いかに落ちてるアイテムを上手く使うかが肝だと思う。

ストーリーは開始15分〜30分で一気に引き込まれる。
始まって15分ぐらいで即効泣きそうになるし 山寺さんの演技力で目頭熱くなるシーンもちょいちょいある。やっぱ山ちゃんすげーわ
是非、娘がいるお父さんとかにやってほしい作品だわ。半端ねーだろーな

返信する

118 2013/06/21(金) 11:28:17 ID:IDT4B.E8V.
ようは ステージクリア型のステルスアクションゲーム
特筆すべき点は ステージとステージの繋ぎかたで
「静寂」や「安堵」もしくは「新たな問題」といった 物語展開を巧みに織り込んで
完全にプレイヤーを引き込む(この辺りの手腕に興味がないというプレイヤーには意味は薄いとおもう)
止め時がないという表現は実に的確

ステージは マップ視聴不可の未知の地形に敵が配されていて 殲滅または 目的地まで移動がミッションという感じ
マップが無いという点が 新たな遊び方をもたらしている(攻略マップを見たら おしまい)
ステルスアクションに付きものの 一撃必殺は一部を除いて 全て回数制限がある
このためにステージ中を物資回収に動く動機を産んでいる
しかし 前述の通りマップを俯瞰する事ができない いやおなく敵との遭遇を強いられるので
見切りを付けて先を急ぐ という選択にも迫られる

FALLOUTの映画版のゲーム化 といった雰囲気

返信する

119 2013/06/21(金) 11:31:59 ID:Oq1hunqDLI
>>115 アンチャーテッドは怖いゲームじゃないぞw
あのシリーズは冒険もの  トゥームレイダーに似ている
PS3持ってたらプレイしたほうがいい作品(個人的に)

返信する

120 2013/06/21(金) 11:52:20 ID:Mfd/3y2Hgw
最初の家のシーンで窓に映る自分と、庭に吊るされたタイヤが揺れてるだけで
びびった。
3時間くらいプレイして感染者撲殺してる間に背後から近づいてきてたクリッターに
かみ殺されたので一休み。極力情報入れてなかったんでジョエルのシビアさが予想外。
傾いた高層ビルに日常の跡が残る室内、転がる死体。見て回るのもこわ楽しい。
 

返信する

121 2013/06/21(金) 12:55:16 ID:lKW4Nrrt/6
女の子は死ぬらしいじゃん
そんなバッドエンドを娘持ってるお父さんに勧めるってどうなのよ

返信する

122 2013/06/21(金) 14:56:41 ID:4TpzuO4x/A
>>116
>>119

PSストアー覗いたら「エルドラドの秘宝」の体験版があった(え!こんな前なのか)
何か密林で探検しながら謎解きなんだな!(こんなんが有った何て・・・・)

この夏熱く過ごせそうだぉ!!

とりあえずThe Last of USを堪能してからだ!!(今日の休みはどっぷりだぜ)
良き情報ありがとう。

返信する

123 2013/06/21(金) 15:57:18 ID:YUVD82P6VQ
124 2013/06/21(金) 19:15:37 ID:cfljku/U82

>>122

アンチャ2作品目「黄金刀と消えた船団」は、
2009年GOTYを獲り、その他各タイトルグランプリを総なめした作品。

是非是非プレイしてもらいたいですね。
今から「砂漠に眠るアトランティス」までプレイできるとおもうとホント羨ましいです。

よい夏をです!!

返信する

125 2013/06/22(土) 08:02:49 ID:uLXVgpnIx.
>>121
そのネタバレ嘘情報だから。

賛否両論ありそうなラストだったよ。
慣れてくると銃器なくても落ちてる棒でごり押しできるし
後半火力強くなるし、弾あまりまくった。
弓矢が再利用できて強すぎてバランスブレイカーだった。

返信する

126 2013/06/22(土) 12:57:47 ID:jBK4qUz/gU
マルチプレイをやってみた感想
FPSマルチに比べると TPSマルチは操作性に劣るというのが多くの人の感じる所だとおもうが
これは かなり良い (グラフィックはPS2後期程度だが)
マルチモードには軽いストーリー性があって
プレイヤーは 生存者キャンプのリーダーという設定
生存者のために物資を集めている
物資をより多く集めると 生存者が増え キャンプが大きくなり アンロックされる武器やスキル、スキンが増える
物資の集め方はマッチに参加してポイントを積み重ねる
当然勝利した方が有効だが 敗北でも 即 窮するというバランスではない

12週間(84マッチ)を繰り広げる間の総生存者数を競うという感じなのかな?(まだ途中だから解らん)

返信する

127 2013/06/22(土) 14:34:18 ID:wa.VGmQLis
しかし凄いね 映像が・・・

ゲーム自体は淡々としたステルスホラーゲーッて感じ
アンチャのような爆発が起きて逃げて銃撃戦で〜って
感じではない

返信する

128 2013/06/22(土) 16:18:20 ID:I0pdrVL4lY

このラストオブアス、
さすがノーティ天才集団、
相変わらず、すげえ凝ってるし、すげえワクワクさせてくれることには
間違いないんだけど…

なんかやるたびにPS3のファンが
爆音出すんだけど俺んちのだけ?
そろそろ新型と変え時なんかな

ちなみにテス役のモーション、
24シーズン7、8で登場したFBI捜査官ルネ・ウォーカー役の人が演じてます。

返信する

129 2013/06/22(土) 17:33:36 ID:gB0cau35d.
フラッシュライト、チカチカした際、R3ボタンで点け直してもダメ?
モーションセンサー使わないとフラッシュライト回復しない?
やっぱ六軸ついてるの買わなきゃダメなのかなぁ

返信する

130 2013/06/22(土) 22:06:15 ID:lTJirZGM8I
すぐ壊れちゃうけどナイフ一本調達できたときの頼もしさったらない。
心地よい緊張感。

返信する

131 2013/06/23(日) 00:37:50 ID:RK6K9kbR2c
廃ホテルの狭くて薄暗い地下で感染者最終形態とランナーに
通路ふさがれた時の絶望感ったらもう・・・

ゾンビゲーというよりも人間の狂気の方がよく描かれてるわ。
人肉とか直接描写はないけど、そういうことねっていうシーンが不気味すぎる。

色んな廃墟があって廃墟マニアにはたまらん作りこみ。
下水道の住居とか、人間ってゴキブリなみに適応力あるなと。

返信する

132 2013/06/23(日) 12:01:06 ID:HmgW6HMSzk
ブローダー?だっけ?

もう10回ぐらいジョエルさんの顔ひっぺがされてるよ・・・

返信する

133 2013/06/23(日) 12:50:25 ID:pixfHeWFQU
これ一周したらもう二度とやらないっていう意見が多いけど本当?

返信する

134 2013/06/23(日) 14:16:33 ID:20cJWrQcwI
アンチャ2は4周した
アンチャ3は2周した
これは1周でお腹いっぱい

返信する

135 2013/06/23(日) 14:32:44 ID:Ir3H6VTgYk
まだ買ってないけどSIRENみたいなゲームでOK?

返信する

136 2013/06/23(日) 15:52:11 ID:HmgW6HMSzk
>>135
ちょっと近いかも
あそこまで難しくないけど

返信する

137 2013/06/23(日) 21:17:19 ID:0PH4ngEyLA
俺が想像してたオープンワールド的なサバイバルゲーじゃなかったのか
ステルスゲーも少しならいいけど長時間やると飽きるんだよね・・・

返信する

138 2013/06/23(日) 23:38:52 ID:DWdWpESbvM
美しい夕焼け空、草ボーボーの庭に朽ちたテーブルセット、バーベキューコンロ。
奇声を上げながら歩き回るクリッカー。切な怖い。
とりあえずブロックで一箇所に集めて火炎瓶投げ込むわ。

返信する

139 2013/06/23(日) 23:50:01 ID:dS/ZgBnn26
>>137
おそらく来年早々に XBOX360に「State of Decay」が出る
貴殿が欲しているのは こういうゾンビゲームだろう

ちなみにPS4には「DayZ」が発売されるという噂もある

返信する

140 2013/06/24(月) 01:24:41 ID:ffROEcu2/2
>>139
よし、君は今日から ゾンビソムリエだ。
(´・ω・`)b

返信する

141 2013/06/24(月) 23:55:23 ID:R12BF3hQZw
ペンライトの明かりだけで暗闇うろうろしてたら
めっちゃ頭痛と吐き気がしてきた

返信する

142 2013/06/25(火) 04:10:32 ID:C3q7HgOcPQ
マルチが残念だったな

感染者一匹もでないとか
クリッカーとデブおいて、敵のところにビンで誘導したかったのに
COOPもないとかダメだなこりゃ
ちょっとマルチはだめですね、本当に

PT組んでる輩に勝てるわけないし、
野良同士、PT同士でマッチする機能もないとかね
いかんねこれは

芋待ち伏せが有利すぎるのもだめだな

返信する

143 2013/06/25(火) 04:42:46 ID:r3r4CWModE

進行具合が60%くらいでやっと操作にも慣れて
話の展開やシーンも変わってきて、
今、めちゃくちゃハマりだしてる。

アンチャにしても、これにしても、
すげえ丁寧に造りこまれてるものやると、
当たり前なんだけど、PS3でやってる実感が出る。

ムービー以外からも、ゲーム中の登場人物の性格からくる
仕草、行動、そんなバランスというかよく考えられてるとこが
アンチャと大きく違うとこだとおもう。
より映画(海外ドラマ)をプレイするに近いとおもった。

それにしてもグラがすげえ。。
海岸や川沿いの表現や自然、光源、天下一品です。

返信する

144 2013/06/25(火) 06:18:39 ID:M5nWZ3hqyU
ゴーストタウンをうろうろしてるだけで時間の経過を忘れてたわ
映画の「28日後」が大好きな自分としては雰囲気だけでもゾクゾクくる

返信する

145 2013/06/25(火) 08:46:35 ID:qXpFrTqW42
10時間で44%進行。俺が進み遅いだけなんだが意外とボリュームある・・。
プレイヤーの行動でエリーの性格というか、行動が変化するような話だったけど、
どうなんだろ。うちのエリーはめっちゃレンガ投げてる。

返信する

146 2013/06/25(火) 11:06:35 ID:uKK5BwvmMw
最初の数時間は微妙かなとおもったけど
進むほどに良くなってくる。
ゾンビよりも、人間の集団に囲まれた方が恐怖があるなあ。
バイオショックインフィニットの評価には騙されたけど。
このゲームは満点連発でも納得。
日本は、もう追いつくの無理なのかねえ。

返信する

147 2013/06/25(火) 11:59:57 ID:eb2zwbhf22
DLCの発表こないな。
追加ストーリーと対専用の武器とコスチュームらしいが

返信する

148 2013/06/25(火) 13:05:44 ID:3jAguVAwmo
買うか思案中なんですけど、
結局アンチャとかトゥームレイダーみたいな一本道ゲーなんでしょ?
クリア特典は有りますか?

返信する

149 2013/06/25(火) 20:05:24 ID:mVLeRQtb.A
>>146
えー?どっちも同じくらい面白いじゃん

返信する

150 2013/06/25(火) 20:17:33 ID:uKK5BwvmMw
道中苦労した割りに、終わり方があっさりしすぎ。
海外ドラマのシーズン1が終わった感じ。

返信する

151 2013/06/25(火) 21:14:38 ID:AgusJPquSg
>>150
まぁDLC出るからね・・・

返信する

152 2013/06/25(火) 23:38:04 ID:gpVBRkKYv6
>>151
まじ?
まだ売らないほうがいいのかな?

返信する

153 2013/06/26(水) 00:11:40 ID:sJxn26MRGE
いやぁこれ、本当にマルチ糞だわ
ストレスたまるだけ、PT相手に野良とか確実にむりですやん
しかも物資も部品もあつまらずにフルボッコされて終了とかアホかと

マルチはあまりにもセンスないからなくしたほうがいいレベル

なぜCOOPを入れなかったのかが謎

返信する

154 2013/06/26(水) 07:58:09 ID:O3dV8zGrJg
ゴミゲーらしいねww

m9

返信する

155 2013/06/26(水) 08:16:11 ID:i0Xiu9ybMY
マルチは マッチングの際のメッセージによって難易度が決定していることが解読された
1.ベストゲームの中から検索しています(自分と同じくらいのレベル)
2.クローズドゲームの中から検索しています(自分のレベルより少し広め)
3.全てのゲームの中から検索しています(限定が解除され 今 参加出来るマッチ)

という意味 ベストゲームに引っかからない時は おとなしく退室した方が良い

返信する

156 2013/06/26(水) 08:20:19 ID:.BiIz4mlXo
>>154 やってない奴はよく、そう言うね。
映画見る感覚でやるだけでも価値ありそうなんでもう少し待って中古で買うことにしたわ。
いきなり上級でやる方が世界観にあるかもしれんなぁ

返信する

157 2013/06/26(水) 08:27:00 ID:i0Xiu9ybMY
オンラインパス制だから 中古購入の際は留意されたし

返信する

158 2013/06/26(水) 09:07:52 ID:0fKccU9ZAo
マルチいらねぇだろ どうせアンチャの様なゴミマルチだろ
中古で1500円&シングルプレイストーリー追加DLC購入で十分じゃないかな

返信する

159 2013/06/26(水) 18:59:46 ID:sJxn26MRGE
これでパスないと有料って馬鹿みたいだな

正直マルチはなくしたほうがいいレベルの出来具合
PTレイプ、不利なほうはどんどん不利になって負ける糞ゲー
俺が知る中で一番出来が悪いマルチだわ

返信する

160 2013/06/26(水) 19:43:29 ID:KyodYAFQsw
なんかモヤモヤするエンディングだな・・・

あの告白はどういう意味?

返信する

161 2013/06/26(水) 20:13:38 ID:AnY5wNC6Jw
>>159
>不利なほうはどんどん不利になって負ける糞ゲー

逆にそうではないゲームを知りたい
強くならないのもやる気そがれるし、その辺のバランスが難しい

返信する

162 2013/06/27(木) 01:56:47 ID:27N5z5vAgY
このゲームいいなあおい
音楽といい雰囲気といい
パリテキサスみたいな
ロードムービー感がたまらん

返信する

163 2013/06/27(木) 12:22:26 ID:1w9hcpM.oY
DLCの発表あったね
追加シナリオとマルチプレイの追加モードと追加マップ

返信する

164 2013/06/27(木) 12:55:53 ID:HYOS0UzBRw
初週12万だってね。
海外のフォーラム見ても日本で受け入れられ
良いスタートを切ったのが海外のファンもみな喜んでる。

返信する

165 2013/06/27(木) 14:46:34 ID:L7hSvjND/M
【※※ネタバレあるんでごめんなさい※※】

これ、世界が平和の方向に向かうって話じゃなくて、
一番の悪い奴をやっつけるとかいう話じゃなくて、
ジョエルの“心情の変化がメイン”とうか、
そこ一点をフォーカスした話なんかね。

一人娘、サラ子を亡くしたジョエルが、
サラと同じくらい歳のエリーと知り合い、行動を共にし、
ある章ではエリーが体張ってジョエルの一命をとりとめ、
血のつながりがない2人なのに、生き抜くことで“絆”を深め、
いつしか我が子のような存在になり(ジョエルがそう思うようになり)、
最後は身勝手な人類(ウィルス作って、結局殺し合う存在)を救う手だてよりも、
一つの命(絆)を守り抜くことを選んだ男の話。嘘をついてまでも。

ゲームのスッキリ感でいえば、
賛否両論あるエンディングだろうけど、俺は嫌いじゃない。

まぁ、追加ストーリーやら、続編とかで解決方向へ向かうのかもしれない?けど。
とりあえず、濃い話、グラの美しさに圧倒されたこともあり
(特に冬の湖周辺、狩り、エピローグの小さい滝周辺)この1本でお腹いっぱいになった。

いつものように、ヘリが飛んできて救出&一掃、希望に満ちてで、
また続編でどっかの街でまた救出&一掃という無限ループが、
ものすごく子どもっぽいストーリーにおもえるほど。

クリーチャー一掃!というものすごく強い使命感じゃなく始まったのがよかったのかも。
話の最初に「エリーが人類の希望」とか言われても、それより
「銃」や「武器」くらいの気持ちでジョエルは行動してたから。

ただ、ストーリーとは別に、
ゲームに関しては、どこかバイオ4をオマージュとしているとこが
多々見受けられたようにおもえました。

【※※ネタバレあるんでごめんなさい※※】

返信する

166 2013/06/27(木) 19:02:37 ID:L7hSvjND/M

続き、
そういうジョエルの“心の微妙な変化”を
行動(初期は無愛想なジョエルが、後半はエリーに話しかけるなど)・
変化を声優(山寺宏一)にまで託したとおもった。
ただなんとなく“うまい”とか“いいわ〜”とかじゃなくね。

返信する

167 2013/06/27(木) 21:24:42 ID:BocMGsO3r6
ちょまって、マジやめて、そういうのよせやぁ!・・ああああんまりだあああ。
な展開の中、道中で丁寧に描かれるジョエルとエリーの心の変化が支え。
ちょっとした会話に癒される。
不意に襲われた時、「右から来てる!」とか教えてくれるのも存外頼もしい。

返信する

168 2013/06/27(木) 23:18:31 ID:4A.dvotg4U
これをやったあとに、FF15の薄っぺらさを見ると
悲しくなってくる。
10年前は、日本のゲームが席巻してたのに。

返信する

169 2013/06/27(木) 23:36:33 ID:kvR.XGPsaE
高画質のps4版出ないかな

返信する

170 2013/06/28(金) 01:00:04 ID:ABqOJm7Rho

R2ボタンを力強く押し、
見えてるのに、すごくドキドキしてた俺の負け。

ノーティ作品は、やっぱりスゴかった。
いろんな切り口を追求している。
さすが天才集団。

今度は最高のB級映画路線、
アンチャーテッド4、すげえ楽しみにしてるぜ!

返信する

171 2013/06/28(金) 01:18:43 ID:C/1RQreEig
難しいのが嫌いな俺もクリアした。
恐怖感を煽る意味でも動きの遅さやサバイバル感で
リアルさを追求したのはイイと思うけど、
ヘッドショット3発食らわせないと倒れない人間て何なの?
銃弾も貴重な割に敵はやたら撃ってくるよね。でも全然拾えないっていう理不尽さ。
演出は映画っぽいんだけど、バグも含めて所々ゲームらしい粗さがあったな。
ジョエルとエリーの関係性に深みが増していくストーリーは良かった、
最後は納得出来ないけど。
マルチはクソゲーすぎてやる気しない。
アンチャと違ってこれは人を選ぶね。

返信する

172 2013/06/28(金) 01:47:53 ID:TfSxQn8Lto
アンチャ放り出した俺は逆にこれは最後までやった
ストーリー見たさでだけどね
でもグラとシナリオが平凡だったら序盤で放ってたな
中級以上でやってる人ってどうやって弾当ててるの?
俺も中級で始めたけど、ビルの罠に引っかかって吊り下げられた状態で
感染者迎撃するところでまったく当たらなくて死にまくって
イヤになって初級に変えたんだが

返信する

173 2013/06/28(金) 03:36:20 ID:XNDVA8eJRo
凄くやってみたいがあいにくのXBOX360ユーザー。
ツベでプレイ動画を最後まで見たとしてエンディングを
知ってしまったとしても、これは自分でプレイしてみたい。
かといって4が出ると知っているのに今さら3を買うのも・・・
互換性は無いみたいだしなぁ。
なんでXBOX360で出ないんだよお!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:79 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:The Last of US [6/20発売]

レス投稿