レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

さようなら・・・ドラゴンクエスト・・・


▼ページ最下部
001 2012/06/02(土) 08:21:01 ID:m2PPLwqSRI
・・・

返信する

※省略されてます すべて表示...
174 2012/06/24(日) 01:09:26 ID:A3y0KfKNkg
>>172

前にも書いたんだけど、ファミコンやスーファミのドット画の頃は
フィールドも全て、パッケージや公開されたイラストから、
無意識に脳内で「鳥山明の世界観」を変換してたんだよ。

なのに未だに鳥山明のキャラに、
背景はスクエニ。バラバラ。

昨今グラが進化して様々なものを具体的に表現するようになってきた。
そこに違和感を感じるんだとおもう。目にしちゃってるから。

世界観の統一がなされてないってこと。

家具一個にしても鳥山明なら違うもの描くかもしれない。
作るほうは大変だけど、鳥山明が描いているような細かなとこまで研究して配慮していかなといけないとおもう。
キャラだけが浮いている。さらにそのキャラが媚びた動きするもんだから余計に気持ちわるい。

ファミコン初期のドラクエ1にはバトルイメージはまだ鳥山明に近いとおもう。
もちろん静止画だけど。でもこれでいろいろなものを想像できる。
最新作の日本庭園らしきもはバトル画面ではないけれどものすごい違和感を感じる。

おそらく最新作、プレイすればそこまで違和感感じないのかもしれないけれど、
でも気になりだしたらけっこう気持ち悪いとこではあったりする。

ドラクエってゲームの面白さプラス
鳥山明の描く世界に入りこめる、冒険できるって無意識の楽しみでもあったとおもうんだよね。
わくわくしなくなってきたのは、往年のファンが歳とったってのもあるんだけど
一番はそこに違和感を感じることにあるとおもうんだ。

返信する

175 2012/06/24(日) 02:41:35 ID:2VDV0T/za6
>>168
なにこのキャラ ちょっと酷すぎ

返信する

176 2012/06/24(日) 08:31:35 ID:3FovbtgEJk
>>175
俺も駄目でした。髭男爵のひぐち君みたいなのは無理。

返信する

177 2012/06/24(日) 09:32:46 ID:lrl/jDG2Mw
ドラクエ8は、うまく3Dにしてたのになあ。
ドラクエ10の画面って、単純にセンスが悪い。
スーファミの、ドラクエとかでも、
別に絵が、気持ち悪いなんて、思わなかったし。

返信する

178 2012/06/24(日) 11:27:16 ID:CjJER5.31U
>>170
ルータの設定をいじくればなんとかイケるみたいだが、
WiiのLANアダプタ買って有線でつなげば問題無し

>>171
旅芸人はFFでいう赤魔導師枠だろうな
スキル「ツッコミ」がPTプレイで意外と役に立つ
寝たり魅了されたりを回復できる

>>173
グラフィックは確かに汚いな
処理能力の関係だろうけど、遠景までしっかり表示させすぎな感じ
WiiU版に期待

>>175
顔や髪型や色は後から変更できないから慎重に

返信する

179 2012/06/24(日) 11:37:23 ID:CjJER5.31U
装備はシリーズもので揃えるとボーナスポイントがつく
魔法使い系なら「こうげき魔力+10」とか

能力気にせずオシャンティーにキメるか
ガチガチにブースト装備でいくか

意外にもみんな前者な感じ
気づいてないだけかもしらん

返信する

180 2012/06/24(日) 16:22:34 ID:6zNN2MNm7I
鳥山の絵って本来はもっと緻密なんだよな
ゲームの表現力に合わせてデフォルメしてたんだろうが、現行のハードなら本来の鳥山絵を表現できるはず
そういう方向に行かないのが残念

まあドラクエは堀井のものなのでもう何も言わんが、誰かが別作品でやってくれんかな
鳥山のデザイン画を本気で再現してくれる猛者はおらんかのう

返信する

181 2012/06/24(日) 17:14:34 ID:nDFb9R44/Q
>>180
鳥山絵を一番リスペクトしてたのは「超ドラゴンボールZ」だな
背景とか一枚絵まで随所に鳥山テイストを再現してた
ゲーム自体は凡作だが…w

返信する

182 2012/06/24(日) 18:21:25 ID:OoR.D0HewA
鳥山ワールドを脳内展開させてくれる余地があるという点も含めると
6が完成形のグラフィックかな
8は確かにあれはあれで感動したけど、自分のイメージじゃないものを押し付けられる感はあったよね

返信する

183 2012/06/24(日) 18:49:23 ID:Xcys5AVsoQ
ドラクエ初のリアルタイムバトルかな

返信する

184 2012/06/24(日) 18:52:13 ID:M9jaZkl7vo
皆、案外鳥山ワールドを意識してたんだね
俺全然意識してなかった。てか「ドラクエ」だった 別っていうか

返信する

185 2012/06/24(日) 19:04:07 ID:RssDS5VNjs
オンに手を出して欲しくなかった。萎え萎え。

返信する

186 2012/06/24(日) 19:27:38 ID:3FovbtgEJk
鳥山鳥山うるせえなお前らw

>>185
同意。

返信する

187 2012/06/24(日) 21:18:11 ID:A3y0KfKNkg
>>182
8の印象や意見、同意。

返信する

188 2012/06/24(日) 22:33:31 ID:VrT6yCs3Yk
>>182
大筋で同意だけど、評価が甘い。Ⅷよりさらに劣化してるのがⅩのデザインっていわなきゃ。

返信する

189 2012/06/25(月) 01:12:16 ID:RdRAzUESJ2
それ評価が甘いじゃなくて「俺の思うとおりになれ」だろ
だんだん寒くなってきたぞ

返信する

190 2012/06/25(月) 06:30:10 ID:HS2ez4Ap.k
>>188
大筋で同意だけど、すでに10にネガなスレなんで、重複するから劣化とか言わなくていいとおもう。

返信する

191 2012/06/25(月) 08:34:21 ID:sfHN1w/3/s
土地と家を買えるってのは面白そうだけど
要領が悪いのと、どうせプレイ時間をそんなにとれないこともあって
結局、現実と同じかそれ以上にひもじい思いするんだろうな俺
マイホームに仲間を招待ってのも余計なお世話だ
招待する仲間ができそうにない

返信する

192 2012/06/25(月) 20:00:18 ID:2.REbJWX3M
>>190
>重複するから劣化とか言わなくていいとおもう。
>劣化とか言わなくていいとおもう。
>言わなくていいとおもう。

???

返信する

193 2012/06/25(月) 22:56:37 ID:DixL06Pn8U
このスレ見る限り、このご時世なのにリアルオンラインはノータッチでしたって奴多そうだなw
そりゃまあ不安だわな

返信する

194 2012/06/25(月) 23:00:51 ID:LXRGT3jZ7w
竜の探索… 竜が探索する…
でも主人公は人間… 竜人間でもないし…

返信する

195 2012/06/26(火) 04:45:34 ID:pvsd/LzqbI
っていうかこのゲームは「ネットゲーム」スレに立てるべきじゃね?

いまさらだけど

返信する

196 2012/06/26(火) 05:33:41 ID:ABBTMB/lPw
>>193
お前オンゲで散財してそうだな。

返信する

197 2012/06/26(火) 08:00:13 ID:Csle94b1S2
でも、発売1週前ぐらいになったら
ほしくなってくるかも。

返信する

198 2012/06/26(火) 15:33:58 ID:9FTBnh7F.M
>>197
迷いある人は買ってしまうってw
素直に買えばいいじゃんw

返信する

199 2012/06/26(火) 19:39:41 ID:Qob9Cm/uOk
たまにダンス集団を見かけるが
無言だから不気味

返信する

200 2012/06/26(火) 19:58:48 ID:Fo3cxgu6tE
200、行きます。

返信する

201 Over 200 Thread
あれ、200超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:70 KB 有効レス数:201 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:さようなら・・・ドラゴンクエスト・・・

レス投稿