RPGツクールでこさえた自画自賛のシナリオは?


▼ページ最下部
001 2012/04/24(火) 07:27:29 ID:RwBrPkFFww
誰もが一度は手を出すRPGツクール。
大抵の人が初期段階で挫折するのだが、時には気合とゲーム愛で完成させることもあろう。
ここでネタをさらしてしまうのは如何なものかと思われるが、昔のことは時効だ。

渾身の力作、自分でもワケワカメの迷作、100度のデバックを乗り越え、
ついに完成した自画自賛の作品……自分自身が手がけたからこそ、感慨もひとしおのはず。

良ければ、嬉し恥ずかしのシナリオをここで発表してください。

返信する

002 2012/04/24(火) 07:33:43 ID:8I3HkrokHs
                  ___   
                 / || ̄ ̄||  ∧∧   東海道からくり道中的なの作ろうとして挫折したし
                 |  ||__|| (´・ω・`)    
                 | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
                 |    | ( ./     /

返信する

003 2012/04/24(火) 07:57:02 ID:svD8lLuc56
城の中に骸骨がいっぱいいて主人公を追いかけてくる
接触するとアウト
スタート地点に戻る
というアクション超大作を作った

返信する

004 2012/04/24(火) 08:12:55 ID:ILJKedT9TQ
[YouTubeで再生]
前にVX買ったけど、シナリオをつくる以前に
素材が少ないからか、思ったような建物とか作れないし、
マニュアルみたけどイベントとか作り方がよく分かんなくて
結局やらなくなっちゃったなー

ツクールは有償だけど、今ならフリーでWOLF RPGエディター
とかあるから、やるとしたらそっちだとおもう。
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor...

返信する

005 2012/04/24(火) 08:14:32 ID:ok7kS8cE/w
懐かしいな、RPGツクール3が出た時はあらゆる面がすげえパワーアップしてて
もう一生これで遊べるんじゃないかとワクワクしたっけ…
まあ結局俺は内輪ウケ狙いの短編ギャグ物しか作らなかったけど。
友達の腹筋崩壊させてやるのが楽しくて楽しくて仕方なかったw

返信する

006 2012/04/24(火) 14:06:49 ID:1Ic1msXYQw
・『宝箱』の作り方に四苦八苦
・マップ切り替えで行きは作ったが帰りを作り忘れ
・”参考資料”はDQ&FF
・タンスに最強武器
・スタート地点にラスボス
・マジメに作ろうとするが、頭でっかち尻すぼみの展開
・友達にやってもらいたいけど、マジメに作ってバカにされるのは恥ずかしいからギャグ展開
・ショートギャグ連発
・グラフィックもオリジナルにしようとするがあっさり挫折
・突然大金持ちになるイベント
・戦闘に凝るぜ!→属性乱立
・戦闘に凝るぜ!→敵が強すぎ
・戦闘に凝るぜ!→自キャラ強すぎ
・最初は弱いけど成長すれば強くなるんだ!→経験値大量取得法乱立
・マルチエンディングと称して唐突に終わるイベント設置
・一本作り上げようとするより、アイデアを実現する方が楽しくなる

返信する

007 2012/04/24(火) 15:08:44 ID:OeN1wrP6BQ
昔、友人が作ったのをやらせてもらったけど
勇者の隣のうちに魔王が住んでて、結構複雑なストーリーで面白かったな

返信する

008 2012/04/24(火) 16:41:30 ID:vDgqeK9Hd2
RPGT2000時代に取り組もうとしたが俺受験じゃん・・・って断念し
そのまま放置しました

>>3
音楽・楽作でよく見た顔がこんなところにも居るw

返信する

009 2012/04/24(火) 17:22:52 ID:bXPjzD1DAA
明和水産ファンタジーっていうの作ってほしいな・・・
ラスボスはもちろんあいつ

返信する

010 2012/04/24(火) 20:13:21 ID:H3Pd40hWJI
敵キャラはコテハンとこの板の粘着基地ガイでいいな

返信する

011 2012/04/24(火) 21:00:17 ID:5.y37vQwGk
ツクールが無いとダメでしょ。

返信する

012 2012/04/24(火) 21:20:15 ID:M7UoaAynJ.
ツクールで、スパロボのマネして「説得」みたいなことやって仲間にするつもりがその機能が反応せず思った通りに敵が仲間になってくれなかったなぁ。何度やっても。
諦めてもう捨てた。

返信する

013 2012/04/24(火) 21:35:52 ID:zdAom2motM
[YouTubeで再生]
ツクールは買う前が一番楽しい
はじめると挫折
人の見てる方が楽しいかも

高橋邦子シリーズはお勧め

返信する

014 2012/04/24(火) 21:46:37 ID:RwBrPkFFww
あのな……エディタソフトを買う前から、あらかじめシナリオを含め、
武器防具・アイテム・モンスター・ボス等、8割方作っておかないと
大抵は頓挫するのは目に見えてるんだぞ。
残り2割は、ソフトの機能に応じて、臨機応変に変更していくものなんだ。

とてもじゃないが、行き当たりばったりでうまくいくはずがない。

返信する

015 2012/04/24(火) 22:51:11 ID:ILJKedT9TQ
実際はシナリオ以前に、テーマやプロットがあるし、
キャラ、シーン、イベントの素材の詳細を決めて、
伏線や回収も張ってプレイヤーの事を考えないと、
作ってもつまらないモノにしかならない。
RPGとかのゲームに限らず小説や映画でも同じ。

返信する

016 2012/04/24(火) 23:50:34 ID:KUg19A.Tcc
無職やニート、レイブルを従え、安住の地明和水産を目指す冒険ファンタジー

返信する

017 2012/04/25(水) 00:05:29 ID:mU54YmFvm.
がむしゃら崩壊より2年。故郷を追われ、次なる安住の地を求めて
ネットの荒野をさすらう一人の勇者がいた。

その男の名は・・・

名前を決めてください
「キビナゴ_____」

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:RPGツクールでこさえた自画自賛のシナリオは?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)