FINAL FANTASY X


▼ページ最下部
001 2012/04/17(火) 01:48:05 ID:NC11r2ebm2
語りましょう。

返信する

002 2012/04/17(火) 03:05:45 ID:LNq/ktEBhw
当時は感動したなぁ
PSPで欲しいです

返信する

003 2012/04/17(火) 05:29:39 ID:.YVvlaPYyo
>>2
PS3とVitaでなら出るよ。

もう何週もしてるけどHD版楽しみだわ。

返信する

004 2012/04/17(火) 06:43:31 ID:ZIAi3NE7SU
ユウナの谷間チラと、ティーダの親父が死ぬってことしか覚えてねぇ

返信する

005 2012/04/17(火) 09:12:42 ID:AC77IcBP9A
ユウナは死んじゃうんだよ!?
なんだよそれ・・・!
俺・・・言っちゃったぞ!一緒にザナルカンドに行こうってさ!
とかいうシーンでドーーーンと心が揺れたわw

返信する

006 2012/04/17(火) 09:20:09 ID:tsaWYLiwLM
感動した。けどクリアしていない。

返信する

007 2012/04/17(火) 09:23:46 ID:q02mP/nuU6
PVでワックワクした。本編も所々難はあれど十分楽しめた。
ただフェイシャル使ってないシーンのユウナの顔はもうちょいなんとかならんかったんかと。

返信する

008 2012/04/17(火) 10:34:13 ID:XguYm2vS.k
最初はキャラがいまいち好きじゃなかったけど
ストーリー音楽が見事で染まっていった。
雪山でシーモアと戦うところが苦戦したわー
ゾンビ状態にされてアレイズで即死攻撃してくるパターン。

返信する

009 2012/04/17(火) 10:45:27 ID:ej9OTl8YCM
坂口植松コンビの最後のFF。
最後のFFらしいFF。

返信する

010 2012/04/17(火) 11:26:39 ID:W.NW9COY1U
これは序盤で会話の臭さに寒イボがでて断念したわ

返信する

011 2012/04/17(火) 15:00:23 ID:i7p3Yim/Sw
俺は好きだったけど、FF10は出た当時酷評されまくってたよな。

返信する

012 2012/04/17(火) 15:08:33 ID:ej9OTl8YCM
そのあとのFFがクソゲー連発だから
相対的に評価が上がった。

返信する

013 2012/04/17(火) 18:35:07 ID:dJetyszK5.
中二厨シナリオ、キタ〜!

返信する

014 2012/04/17(火) 19:48:31 ID:qiljtCHo1M
>坂口植松コンビの最後のFF。
>最後のFFらしいFF。

これに尽きるね
ただラスボスより強い訓練所のモンスターはどうかと思った、まぁでも面白かった

返信する

015 2012/04/17(火) 20:07:51 ID:/Vsb0cTtuY:DoCoMo
>>14
え?ラスボスより強い裏ボスってもはやFFじゃ定番だろ

返信する

016 2012/04/17(火) 20:22:16 ID:dJetyszK5.
おれはアーロンのモノマネができる。
「終わりだ……」
もうソックリですよ。

返信する

017 2012/04/17(火) 20:31:44 ID:SNHAT0ronM
なんで飛空艇を操作させてくれないんだろう…

返信する

018 2012/04/17(火) 20:38:08 ID:T766A4a6vY
めちゃくちゃ楽しみにしてる。
PS3は何となく買って後悔したけどこれのためなら惜しくない

返信する

019 2012/04/17(火) 21:52:15 ID:zKBfNnKg4Q
ファイナルファンタジーシリーズの完結作だよね

そのあとからエフエフというシリーズが始まった

返信する

020 2012/04/17(火) 23:23:55 ID:LNq/ktEBhw
>>3
マジか?ありがとう
>>19
俺の地元ではファイファンて言ってた

返信する

021 2012/04/17(火) 23:58:02 ID:37Rca3nVTQ
>>16 それくらいならここの皆だいたい出来ると思うぞwww

返信する

022 2012/04/18(水) 00:55:30 ID:i.pbdU5/Lg:au
松本まりか

返信する

023 2012/04/18(水) 19:58:25 ID:GNZr0WloEE
>>19
同感だなー。
プレステ以降のFFできちんと最後までプレイしたのは9と10のみだけど、
これはちゃんとFFだと思えた。
ストーリーのオチはあまり好きじゃないけど。

>>20
『ファイファン』という呼称は3までだったと思う。
当時、FFといえばファイナルファイトもあったから、
そんなに『エフエフ』とは呼ばれてなかったように記憶してる。

返信する

024 2012/04/18(水) 22:10:10 ID:WlPd2K278c
掃除してたらサウンドトラックが出てきた。

返信する

025 2012/04/18(水) 22:13:34 ID:8aE8kKZrrE
>>19
5でえふえふ ってアイテムまであるが?

返信する

026 2012/04/19(木) 15:17:05 ID:7wsRzUDk8M:SoftBank
>>20
パイパンと勘違いしそう

返信する

027 2012/04/19(木) 18:49:53 ID:mYnc1VqR2E
俺のとこもファイファンだった
いいじゃんファイファン

返信する

028 2012/04/19(木) 19:32:38 ID:6Blnlb7E76
FFXとはファイナル・ファイナルファンタジーである

返信する

029 2012/04/19(木) 20:06:58 ID:yWFAwnlrws
だって11ってオンライン専用なんでしょ?
論外ですよそんなの。

返信する

030 2012/04/19(木) 21:13:01 ID:hGPcoIQmck
11はオンライン専用だけど、世界観って意味ではここ最近では一番好き。
騎士団が居て飛空挺が飛んでるのが見えて剣と魔法とクリスタルの世界で。
話もキャラも結構いいから、世界観踏襲してオフで一本作って欲しい。
俺の中でFFは12であれ?ってなって13で完全にすっころんだ。

返信する

031 2012/04/19(木) 22:10:54 ID:NMIw.dP.dM
デアリヒター倒すのは苦労したな…
デアリヒターに比べりゃ全てを越えしなんちゃら?あんなの雑魚

返信する

032 2012/04/29(日) 16:18:09 ID:xETyBja4YI
033 2012/04/29(日) 18:38:20 ID:hiYnaAsivU:DoCoMo
スクエニは発表してから発売が長すぎるんだよ
さっさとHD版発売しろ

返信する

034 2012/04/29(日) 18:48:22 ID:MMT35Oc8SE
津波のシーンどうするんだろうな

返信する

035 2012/04/30(月) 10:03:14 ID:XBYrpx8nfM
夏ごろ発売だっけ?
そろそろ発売日確定してもおかしくない時期だよな

楽しみや

返信する

036 2012/05/02(水) 04:15:20 ID:PoZzG6Alzk
HD早くやりてー

返信する

037 2012/05/02(水) 05:53:35 ID:qITylhD0DA
全員分の聖印を獲るのがしんどかった・・・

返信する

038 2012/05/02(水) 18:31:32 ID:BOkMUIi8vQ
本編は素晴らしいが、ミニゲーム的な位置づけの試練の間が蛇足。
あれはなんとかならんかったのか。
作ったやつの脳の構造を知りたい。ワケワカメすぎ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:15 KB 有効レス数:57 削除レス数:0





ゲーム総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:FINAL FANTASY X

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)